2022年1月22日
繁盛のタネ
同業者とは「競争」よりも「共創」
Vol.1227
2022年1月22日(土)号
昨日は
先日開催したセミナーで
ご縁した参加者の方が
私と同じ
目標達成に関する
コーチングを
しているということで
その方の
オンライン講座に
参加しました。
潜入捜査(笑)
お互い
同じビジネスでも
商材はさまざまなので
他の人が
どうやって集客や
バックエンドの販売をしているか
参考になりましたね。
ベタな話ですが
同業者とは
「競争」よりも
「共創」を意識した方が
成長が確実に
早いんですよね。
同じ層の
お客さんを奪い合う
敵という見方も
できるとは思いますが
成功や失敗の経験が
自分のビジネスと
似通っている人なので
情報交換ができれば
お互いにとって
プラスになる存在でもあります。
たとえば
「コカ・コーラ」と
「ペプシコーラ」って
バチバチの
ライバルですが
お互いに
「コーラを飲む人」
という
市場を拡大し合う
仲間でもあるわけですよね。
ペプシコーラからすると
コカ・コーラに
一部のシェアを取られたとしても
コーラを飲む人自体が
世界中に広がっていけば
売上は伸びていくんですね。
そうやって
同業者で情報を交換し
どんどん
全体のレベルを上げて
市場そのものが
拡大していくことが
理想的な動きの
一つではないかなと。
ましてや
同業者のいない
ビジネスモデルは
存在しないので
(と思っているので)
いがみ合うより(笑)
お互いに
高め合えればいいなと、
そんなことを思った次第。
とか言いつつも
昔は
同業者よりも
多くの売り上げを
とってやるぞ!と
躍起になっていた
時代もありましたが
少しは成長できました(笑)
<追伸>
今月あと2回開催!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
確実に目標達成を手繰り寄せる
『目標設定&達成の技術 @2022』の
詳細、お申し込みはコチラから
https://qr.paps.jp/PMuaU
関連記事
- 2019年10月7日 洗車一つとっても理由はいろいろ。
- 2018年10月15日 下町ロケット見逃し事件簿
- 2022年3月17日 なぜ、その人には売らないの?
- 2022年5月16日 成功率1%の法則。