2022年6月27日
仕事術のコト
時間が出来たらやる事リスト。
Vol.1383
2022年6月27日(月)号
昨日の夜
ふと思い出して
Amazonプライム・ビデオを。
ちょいちょい
時間があったら
Amazonプライムビデオ
見てます(笑)
昨晩は
映画、
トランスポーターで
ジェイソンステイサムの
大ファンになってしまった私は
あらすじが
わかっていながらも(笑)
何回見ても面白い。
ちょいちょい
飛ばしならがも
3シリーズ全てを
見てしまいました(笑)
上述のように
(私のように)
「時間があったら○○しよう」
ってことあります?
私も
My日報のファイルに
1枚挟んでますが
これ、オススメです。
ただし、
注意してほしいのが
「時間が出来たらやる」
と
「時間を作ってやる」
というのは
全くの別モノです。
前者の
「時間が出来たらやる」
というのは
将来、
こんな事出来たら良いよね。
という
人生を豊かにする感じのことで
後者の
「時間を作ってやる」
というのは
俗にいう
「第2領域」
緊急じゃないけど重要な事です。
主に
お仕事における
先を見越した行動ですが
コレは
似てるようで
全くの別物です。
そこに注意しながら
「時間が出来たらやる事リスト」を
ぜひ、
作ってみて下さい。
私もコレをやってからは
「あー、暇だなぁ」
なんて言って
ボーッと
1日過ごす事が
なくなりました(笑)
関連記事
-
2020年8月1日 勝つために最も大事なのもの。
-
2020年5月12日 メモればネタになる、という教訓。
-
2021年9月7日 タイムマネジメントの本質。
-
2021年11月12日 サプライズに学ぶ、仕事を面白がる方法。