2022年9月14日

習慣化のコツ

発見!ブログを書くコツ。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Vol.1462

2022年9月14日(水)号

 

 

 

そういえばですね、

 

一昨日で
ブログを始めて

丸4年経ちまして。

 

 

公式LINEにも
そんなことを書いたら

 

ご登録いただいている方より

 

素晴らしい!との

コメントをいただいたり

 

 

どうやって
続けてこれたんですか?

 

とのご質問も
いただいたり、と

 

解除されなくて
ホッとしました(笑)

 


 

で、

私がどうやって
ブログを
続けてきたかというと

 

 

普段から

脳みそを
こねくっているのは
事実ですが・・・(笑)

 

 

 

えっと

 

たとえば
「ビール」を題材に

ブログを書くとします。

 

 

その場合、

ビールから連想される
ワードをいくつも考えるんですね。

「黄金色」「炭酸」
「苦い」「プリン体が多い」

 

みたいな感じですね。

 

 

で、

このワードの中から

 

仕事に
結びつくようなモノを
選び出して

 

関連づける。

 

 

自分がこうやって書いていたことに

気づきました(笑)

 

 

 

ポイントは

 

上記のような
ビールそのものの
特徴だけでなくて

 

関連することを
もっと幅広く思い浮かべる。

 

 

「乾杯で最初に飲む」
「CMに長澤まさみが出てる」

 

といった
内容でもいいですし

 

 

ビールをもっと大きな枠で

「酒」と考えれば

「飲酒運転」
「酔っぱらい」

 

なんて
ワードも関連してきます。

 

 

コレを
「飲み物」という
枠で考えれば

 

もっと広がりますよね。

 

 

 

そうやって

いくつもの言葉を
思い浮かべていけば

 

一つくらいは

仕事と結び付けられるはずです。

 

 

 

思い浮かべている

関連ワードの数を増やせば

 

アイデアが出てくるので

 

普段から
連想(妄想w)する
トレーニングを

 

積んでおくといいですね。

 

 

<目指せ!75キロ・20%メーター>

今朝の

体重:79.0キロ
体脂肪率:22.6%

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年6月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930