2018年12月19日
しつもん力
あなたの会社のウリはなんですか?
365日アスリートブログの
フォローアップセミナーに
参加してきました。
前回は
札幌での参加でしたが
自分の中で
しっくりこず
仙台でも
行うとのことだったので
飛んでいきました。
結論から言うと
行ってよかったですね。
なぜかと言うと
今回の
参加メンバーとは
面識がなかったので
わたしが何者かも
知らないってコトです。
その上で
わたしの自己紹介から
始まるのですが
「しつもん経営コンサルタント」
ってなんですか?
と聞かれる羽目に。。。
自分でも改めて
伝わってなかったことに
気づけました。
「あなたは
何をしている人ですか?」
と聞かれたときに
「へ〜そんな仕事なんですね!」
と言われるかどうかで
その後のビジネスに
大きく影響してきます。
たとえば
焼肉店であれば
「◯◯(地名)で焼肉店を
やっている◯◯(店の名前)です」
という
自己紹介だとしたら
はたして記憶に残るでしょうか。
そのような
自己紹介の焼肉店だったら
行ってみたいなとは
思わないはずです。
それよりも
「◯◯(地域)で口コミナンバー1、
美味しいから行ってみて!と
言ってしまうような
焼き肉店◯◯(お店の名前)です」
となれば
一度は行ってみたいと思いますよね。
でも
上記のような
ウリを持っていながら
それをうまく伝えられていないのは
もったいないことです。
今回の
ブログセミナーでは
タイトルについて深掘りをしましたが
ここが
決まることで
名刺の肩書や
自己紹介する場面においても
使えるようになります。
あなたや
会社のウリが
きちんと伝わっているかどうか
「あなたの
会社のウリはなんですか?」
のしつもんに
問いかけてみるといいですよ。
日刊メルマガ【ハンジョウ】
メールマガジン配信中!
チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!
関連記事
-
2019年5月4日 しつもんの優先順位は結果ではなく内容重視。
-
2021年12月24日 行動できない人と行動できる人の頭の中の「質問」
-
2020年12月19日 今のままの時間の使い方であなたの夢は叶いますか?
-
2021年11月20日 自問自答を繰り返す習慣。