2022年5月21日

仕事術のコト

プレゼンを作る前にネタ帳を。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Vol.1346

2022年5月21日(土)号

 

 

 

昨日は
全国ひとり社長同友会の
支部例会に参加し

 

担当していた
8分プレゼンを披露。

 

笑いを中心に(笑)
オチはセミナーへ。

 

なんて導線で

お話しさせて頂きました。

 

 


 

 

交流会が終わって

 

個人的に
感想をいただいた方から

 

 

只石さんは
どうやってそんなネタ
(ハゲネタw)を
見つけて来られるんですか?

 

って、

 

コメントを
もらいました。

 

 

なぜ
そんなに
ネタがあるのか?

 

 

 

まぁ、結論から言うと

 

ネタ帳があるからです。

 

 

はい終わり(笑)

 

 

 

でも、
このネタ帳、

 

ホント重宝しています。

 

私の場合、
日々の気づきを

 

「ネタ帳」に集めていて

 

 

たとえば

テレビを見ているときや
ネットサーフィンしている時、

 

 

寝る時には
ベットの枕元にも

 

常に
「ネタ帳」と「ペン」が
居ます(笑)

 

 

 

今回のケースだと

 

8分プレゼンで
何を話そうかなぁって

思考を巡らしてもですね、

 

そう簡単には

降りてこないんですよ(笑)

 

 

 

そこで
ネタ帳の登場!

 

ネタ帳を開いて
パラパラ見ているうちに

 

思考が広がり

ネタとネタが繋がっていく。

 

そんな感じです。

 

 

 

 

そしてですね、

 

「あっ!これいいなぁ」

って閃いた時、

 

残念ながら
スグに忘れてしまうんですね

 

人間のアタマ(笑)

 

 

 

 

なので

常にネタ帳を
携帯しておくことが
大事なんですが

 

走り書きできる
ノートとペンがあれば
サイコー。

 

それが難しい場合は

 

スマホの
Evernoteアプリや
ボイスレコーダー機能でも

十分です。

 

 

 

「あ!」っと

思った際には

 

自分の記憶力を過信する事なく(笑)

何かに記録しておく。

 

 

これをやるだけで

「ブログに書くことが無い」
「ネタがマンネリ」
「プレゼンで何話そうかな・・・」

なんて事が

 

激減しました。

 

 

書く仕事、話す仕事、

その他
表現する仕事をしている人は

必携ですよ。

 

 

「ネタ帳」

 

ぜひ、
準備&活用して

みてくださいね。

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年9月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930