2022年7月18日
繁盛のタネ
生き様がネタ。
Vol.1404
2022年7月18日(月)号
薄毛に悩む人
約1,200万人
薄毛に対処していない人
約55%、に
もれなく入っている
ワタシですが(笑)
ついに初めます
AGA治療。
そもそも
なぜ
始めようと思ったのか。
そのきっかけが
ある人が
ワタシの
後ろ姿の写真を撮って
いただいたんですね。
そしたらアレですよ、
地肌が
スケスケじゃないか、と。
前から見る分には
おでこに
冷えピタ二枚貼れることを
ウリにしてますが(笑)
後頭部のハゲ具合に
衝撃を受けて
これだけは許せん(笑)と。
で、
いろいろ調べて
カウンセリングを
予約したワケですが
ヒアリングを終えて
次回が初診。
さあ、
ハゲ治療
スタートします。
もうね、
生き様がネタですよ。
これからの時代に
求められる
コンテンツは
コンプレックスの裏返し。
それを
克服しようとする姿や過程。
コレです。
ワタシ自身の名前
只石(ただいし)も
小学生の時に
「やーい、ただのいし〜」
なんて(笑)
馬鹿にされたことも
ありましたが
今は、
ただいしでも
「ただものじゃありませんよ」と
返すくらい
強い人間に
なりましたし(爆)
セミナーでも
お伝えしているのは
自分の失敗談がメイン。
意外と、
このことに
共感して下さったり
実は自分も
同じ境遇で・・・なんて、
一気に関係性が
グッと近づくこともあります。
自分を守りながら
なんとなく
カッコよくまとめられた
よくある話じゃなくて
コンプレックスを
さらけ出して
それに立ち向かう姿や過程が
最強の
「コンテンツ」になる。
そんなことを
ヒシヒシと感じながら
髪が気になる
オッサンの
希望の星になるぞ!と
この一部始終も
発信していきます(笑)
関連記事
-
2018年10月19日 しつもん攻めは悪くない
-
2021年8月20日 好きなことだから続けられる真実。95パーセントは辛い。
-
2019年11月16日 ボーリングもビジネスも我流では伸びない。
-
2020年5月7日 営業すると思うな、デートだと思え。