2022年9月17日
仕事術のコト
ルパン三世のテーマ、サイコー。
Vol.1465
2022年9月17日(土)号
昨日は
全国ひとり社長同友会の
支部例会。
スタートする
30分前に私が入ると
支部長が
Zoomで音楽を
流そうとしてました。
しかし
これが
なかなかなもんでして。
共有する側の
音量を考慮すると
支部長(ホスト側)の音量が
小さくなり
大きくすると
共有されている側が
大音量(笑)
結局、
スマホの音楽を流したのですが
これまた安っぽく
聞こえてしまった(笑)
でも、
音楽があるのと
ないのとでは
やっぱり違いますよね。
なんかこう、
やる気になる(笑)
私も
パソコンで
何かの作業をする際には
燃料に
着火するかの如く
音楽をかけます。
その際の音楽は
・ルパン三世のテーマ
・ミッション・インポッシブルのテーマ
・パイレーツ・オブ・カリビアンのテーマ
・キル・ビルのテーマ
・宇宙戦艦ヤマトのテーマ
これらを
大音量で(笑)
ふつふつと
テンションをあげてます。
音楽の力、
侮れないですよ。
ホントに。
自分の
意識コントロールのためにも
お客さまの
行動誘発のためにも
「音楽の力」
ぜひ、
生活に、ビジネスに。
音楽の力を取り入れてみて下さい。
ビジネスで
「音楽」の
効用といえば、
ロナルド・ミリマン博士
が有名ですね。
ご興味お有りの方
ぜひ、ググってみて下さい(笑)
<目指せ!75キロ・20%メーター>
今朝の
体重:78.7キロ
体脂肪率:23.0%
日刊メルマガ【ハンジョウ】
メールマガジン配信中!
チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!
関連記事
-
2022年6月27日 時間が出来たらやる事リスト。
-
2022年9月19日 「燃え尽き感」を感じた時の対処法。
-
2022年9月28日 やっぱり、数字で考えないと。
-
2019年1月19日 開始時間には厳しいのに終了時間にはルーズなニッポン。