2019年2月15日
繁盛のタネ
儲かっているお店はあそこが見える割合にあり。
クライアント様の
お店に行き環境視察。
オーナーさんも
感じていたようですが
わたしが見ても
あららーと思うことが
たくさんありました。
たとえば
あなたが
映画監督になったとして
お金持ちの家を
表現する場合
どんな風にされますか?
反対に
貧乏人の家を
表現するときは?
家の大きさが
全く同じで
間取りも同じだとしたら
どこを
どう変えますか?
答えは
・・・
・・・
・・・
床です。
お金持ちの家を
演出する場合は
床面積を広くし
貧乏人の家は
物や衣類やゴミを置いて
床を
見えないようにする。
そうするとそのように
映るのだそうです。
実は、
収入と
床面積には
密接な関係があって
統計学的に
収入は
床面積に比例する
ということが
明確になっています。
ただし
「床面積」は
家の広さではなく
床が見える割合
です。
大豪邸でも
床の上に
たくさんの物が散乱して
床が隠れている家は
お金にゆとりはなく
4畳半でも
きれいに片付けられ
整理整頓されている家は
お金に困っていない。
沢山の家を見てきた
清掃会社の方の経験値です。
また、
繁盛している店は
床がピッカピカ。
儲かっている
コンビニや飲食店は
つねに床をピカピカにしています。
これはまず
例外がありません。
加えて
バックヤードや
厨房もそうです。
普通は
厨房の床は
水で洗い流せるように
コンクリートが中心ですが
テレビ
「料理の鉄人」で
一躍有名になった
フレンチの
鉄人坂井宏行シェフのお店は
厨房に高い絨毯を敷いてあります。
これは
潜在意識の
命を守る役目と
密接に関係しています。
「床」は
直接触れるところなので
床面積が広くて
ピカピカ&清潔だと
潜在意識が
安全と安心を感じ
無意識に
足を運ばせる
というわけです。
不要なものは捨て
整理整頓をして
床面積を増やし
床をピッカピカに
してみてはいかがでしょうか。
関連記事
- 2019年12月25日 「顔立ち」は変えられないけど「顔つき」は変えられる。
- 2020年1月2日 ハガキを1日一枚書き続けて1000通に。
- 2019年11月14日 イライラするところで自分の長所を見つける方法。
- 2022年5月16日 成功率1%の法則。