2019年2月26日

仕事術のコト

しつこい情熱で本気度を伝えること。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

ニュースを観ていたら

 

探査機
はやぶさ2が
小惑星リュウグウへ
着地したとのコト。

 

 

なぜ
着地に成功したのか、
記者会見では

ーーーーーーーーーー

今回の成功は
チーム全体の
しつこさが実った。

しつこく訓練
しつこく観測
しつこく議論

これからも
野心的なチームで
リュウグウを
しつこく攻略する。

 

ーーーーーーーーーー

 

なるほど!

と思ったわけです。

 

 

これって
ビジネスにおいても
非常に大事なことだと。

 

 

 

たとえば

「しつこいやつ」と
聞くと

 

どんな印象を
抱くでしょうか。

 

一般的に
「しつこいやつ」といえば

 

マイナスイメージを
持つことが多いと思います。

 

執念深い人とか
女々しい人という意味と
同義語のようなイメージ。

 

恋愛でも
しつこい男は
嫌われますよねぇ。

 

もちろん
本当に嫌なことを
しつこくするのは嫌われますが

 

しつこい対象や
方法次第では

 

何かを変える
大きな力になると考えます。

 

 

 

一代で大企業を
築き上げた経営者や

 

人類初の
大発明・大発見をした人

 

オリンピックで
優勝したアスリートなど

 

彼ら多くの成功者は
達成したことも
その生き方もさまざまななれど

 

一つ共通して
言えることがあります。

 

それが

「しつこい」

ということ。

 

マラソンでは
3回相手を追い抜くと
心理的に相手が折れてしまい

 

追い抜かす
ことができるという例も
あります。

 

追い抜いても
追い抜いても
さらに追いついてくる敵に対し

 

あとは根性比べで
どちらが勝つかということに
なるのでしょうね。

 

それは
スタミナという
スペックを超越した

 

精神の
スタミナ比べ
のようなものです。

 

 

 

 

 

 

わたしが
人材派遣会社を
経営していたころ

 

ある運送会社の
社長からこんなことを
聞いたことがあります。

 

 

営業マンってのはね
しつこくなければいけないよ。
その人に
振り向いてもらおうと思えば
何度も会うんだ。
そうやって何度も
出会っているうちに
無から有がつくられるんだよ。

 

営業マン
だけじゃなく

何かを達成しようと
思う人にとって

 

「しつこさ」とは

 

何よりの
武器なんじゃないかと思います。

 

「努力」や「継続」とは

「しつこさ」を

 

言い換えたものとも
いえるかもしれないですね。

 

しつこい情熱で
本気度を伝えること

 

その姿勢に人は惚れ
物事は動くのではないでしょうか。

 

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年9月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930