2019年7月3日

仕事術のコト

無いようで有るスキマ時間の活用法。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

 

昨日は移動日。

 

半年ぶりに
仙台に来てます。

 

 

 

帯広からJRにて
2時間かけて千歳空港へ。

 

1時間、空港内で
ブランクの後は

 

1時間の
フライトをえて

 

空港からホテルまで
約1時間。

 

 

 

とまあ

ホテルに
チェックインするまで
約5時間かかりました。

 

 

一般的に言えば

移動しただけかも
しれませんが

 

 

 

 

たとえば

JRに乗っている時は
パソコンをやっていたり
(仮眠がほとんどでしたが笑)

 

空港内では
メールの返信や
ブログ仲間への
コメントを打ったり

 

飛行機の中では
ぼーっと
外を眺めていたり(笑)

 

仙台空港から
仙台駅までは

 

LINEの
やり取りがあったりと

 

 

移動と言っても

 

 

こうして見ると
何かしら
やっていることが
あります。

 

 

 

逆に
限られた時間内だと

「この時間に
 何をやろうかな」と
予め考えておけば

 

 

効率よく
できたりするのかなと
思ったわけです。

 

自戒の念を込めて(笑)

 

 

 

 

 

で、

そこで
役に立つのが

 

わたしが
毎日書いている
マイ日報。

 

 

タイムスケジュールは

 

朝の4時から0時までと
なっていて
(わたしの起きる時間を
 想定して作成してます笑)

 

予定を
書いていくうちに

 

あれ?
この時間
何かできないかな?

 

なんていう風に
スキマが見つかります。

 

 

 

そこの
スキマ時間

 

できることリスト
作って置くことを
オススメします。

 

 

 

 

たとえば

5分でできること
10分でできること
30分ならできること
1時間なら…

 

なんていう風に。

 

 

たとえ
その時間に
完了できなかったとしても

 

 

手を付けたのには
変わりないので

 

 

何も
しなかったよりは
全然マシなわけです。

 

 

マイ日報で

一日の予定をを
ざっくり組んでから

 

あれ?と思う
スキマ時間の活用。

 

ぜひお試しあれ。

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年11月
« 10月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930