2019年8月19日
目標設定術
目標設定の「鉄板ルール」
悩む理由が
値段なら買え。
買う理由が
値段なら止めておけ。
「あ、これ安いなぁ」と
思って買ったものの
その後
使わずにゴミ化。
まさに
安物買いの銭失い(笑)
反対に、
ものすごく欲しいけど
高くて買えなかったものを
諦めずに頑張って
手に入れたら
その後
何年も大切にして…。
ということ
ありませんか?
これって
目標設定にも
大変関係している
鉄板ルールです。
つまり、
もっと成功したいなら、
もっと幸せになりたいなら、
もっと繁栄したいなら、
やりたいけど
自信が無くて
やれると思えない
大きな目標を立てなさい!
というコトです。
言い変えると
夢や目標に対して
悩む理由が
「自信が無い」ならやれ。
やる理由が
「できそうだから」なら
止めておけ!
ということです。
実は、
大きな目標の方が
簡単に
達成できそうな目標より
達成しやすいということです。
こんな話があります。
ソニーが
大きく飛躍する
きっかけになった商品は
ポケットサイズの
トランジスタ・ラジオでした。
ラジオがまだ
「置物」だった頃に
当時の盛田社長は
開発陣に
「ポケットに入るラジオを作れ」
と指示したそうです。
その方法は?
誰にも
わからなかったのですが
世界初の
トランジスタラジオ
ポケットサイズの
ラジオが完成した訳です。
この時、
もし盛田社長が
「今より一回り小さいラジオを作れ」
なんて言っていたら、
今のソニーは
なかったことでしょうね。
できそうな目標や
動機が弱く
小さくて低い目標は
決めるときは「楽」ですが
あとが「苦」
反対に、
できそうにないけど
価値のある
大きくて高い目標は
決める時は
「苦」ですがあとが「楽」
というわけです。
実は
小さな目標より
大きな目標の方が
達成意欲が高い分
協力者も現れて
達成しやすいんですね。
自分を
過小評価せずに
高くて
大きな目標を
目指すことですよ。
ーーーーーーーーーー
今日の一枚
100円ショップで見つけた
卓上扇風機。
(300円でしたけど笑)
パソコンのUSBに接続するだけで
涼しい風が送られてきます^^
関連記事
- 2019年9月24日 人材採用にはスキルの高さよりメンタル面を。
- 2021年4月3日 目標を達成する文章のポイントと習慣。
- 2022年2月4日 8%の達成率。
- 2022年1月9日 目標設定&達成の技術 @2022