2020年3月11日

目標設定術

どんなことでも極める集中の法則。

 

ノルディックスキー
ワールドカップジャンプで

高梨沙羅選手

 

自身の持つ
男女歴代最多を更新する
57勝目を挙げて

 

女子史上初
100度目の表彰台に。

 

 

 

そんな
高梨沙羅選手は

 

競技を離れても
負けず嫌いで

 

どんなことでも極める

いいます。

 

 

 

小学生のときは
ジャンプの練習から離れると
夢中になったのは
ポータブルゲーム。

 

「1個決めたら
 できるまでやめない」

 

 

化粧メイクも
その一つかもしれませんが

 

 

探究心が
最も注がれているのが
ジャンプで

 

「本当に好きなんだと思う。
 ただうまくなりたいという思い」

だと

 

幼少期から一緒に過ごす
時間が多かった

 

岩佐明香選手が
言っています。

 

 

 

 

 

 

たとえば

楽しいことと悲しいこと、
明るいことと暗いことを

 

交互に話すことは出来ますが

 

笑いながら
悲しい話をしたり

 

泣きながら
楽しい話をする

 

「不安と希望」
「心配と喜び」
「憎しみと感謝」など

 

相反するものを
同時に思うことはできません。

 

 

 

 

つまり、私たちは
どちらかを
意識している時は

 

もう一方に
意識を集中させることは
できないというわけです。

 

 

 

 

 

これを
集中の法則と言って

 

 

 

この特徴は

 

 

こだわればこだわるほど
問題は大きくなる

というものです。

 

 

 

この性質は

私たちが
気づかないところで
上手に使われています。

 

 

 

 

 

たとえば、

世界最大の
総合航空貨物輸送会社である
フェデラルエクスプレス社は

 

 

見込客の心の中に

「翌日配送」

という言葉を

 

植えつけることに成功し
売上を伸ばしました。

 

 

 

 

また、
食品会社のハインツは

 

 

 

「ケチャップ」を
印象付けるために

 

ドロリとしたケチャップ

 

という
キャッチコピーをつけました。

 

 

 

ケチャップの
濃さを売りにした

 

わかりやすい言葉で
消費者の意識を
集中させたわけです。

 

その結果、ハインツは
50%のシェアを維持しています。

 

 

 

 

 

ちょっと話が
それてしまいましたが(笑)

 

 

ポイントは

・一度に一つのことしか
 考えられない

・意識すれば
 するほど大きくなる。

 

という2点です。

 

 

 

つまり

日々、
自分の目標だけを
意識するようにすれば

 

すべてが
好循環になる
という事です。

 

否定的な思考や
消極的な感情に気づいたら

 

それらに
意識を一切向けず

 

サッと
目標思考に切り替える。

 

又出てきたら
サッと
目標達成した
イメージに切り替える。

 

 

 

 

又出てきたら
また切り替え

 

又出てきたら
また切り替える。

 

 

いつでも、どんな時でも
感情のコントロールを
瞬時にやる。

 

 

この微差が
人生の大差になる
ということです。ね。

 

 

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930