2020年6月20日
オススメ
信者をひとりつくれば1億円の価値。
5年ほど
使い倒してきた
MacBook Proを卒業し
新しいMacBook Proに。
これまで
MacBook Airから始まり
2代目のAirへ。
Proに転向後
今回で4台目になります。
さてさて
どんな感動を
与えてくれるのか
期待しまくって(笑)
起動。
おおおー、
パスワード入れなくても
指でログインできるなんて
なんとも、粋な機能。
立ち上がりの
煩わしさがないだけでも
高ポイント(笑)です。
パソコンを覚えたての時は
(かれこれ20年前)
もっぱら
Windowsを
貫き通していましたが
たまたま
知り合いが持っていた
MacBook Airの
リンゴマークを見たときに
(画面を開いた時に点くマークね)
それだけの理由で
Macに転身(爆)
それ以来、ずーっと
パソコンはMacです。
それからはというと
電話は iPhone
時計は Apple Watch
お出かけの際は iPadと
すっかり
Appleファミリーです(爆)
Apple製品を
こよなく愛している人は
「Apple信者」と
呼ばれています。
「気づけばApple製品だらけだ!
もしかして自分はApple信者?」と
思うことはありませんか?
そういう私が
信者です(笑)
友人の関係は
金額にして100万円
知人の関係は10万円
信者をひとりつくれば
1億円の価値
という言葉がありますが
親と子
コーチと選手
ファンとスターの関係は
信者の関係と言えます。
子どもが
頑張る姿を見て
親も必死に応援する。
アスリートやスターが
活躍するために
コーチやファンは
自分のことのように応援する。
ビジネスも同じで
顧客が自分の扱っている
商品やサービスの信者となり
その人数が
増えてくると
業績が飛躍的に伸びます。
では、
どうしたら
信者が出来るのか?
重要な要素は
・顧客が何らかの影響力や
コネクションを持っていること
(信用信頼されている人)
・その顧客が
あなたの製品に
すっかり熱中していること。
・最も重要なことは
顧客があなたに
すっかり熱中していること。
あなたに対して
次の3つの確信を
もっていること。
1、あなたは誠実で
高潔なパーソナリティーの持ち主で
自分の利益中心に
動いているのではなく
他人に貢献することに
興味をもっているということ。
2、あなたは、製品について
完全な知識をもっていて、
十分な説明をすることが
出来るということ。
3、あなたは販売の面接を
行うにあたって、
効果的なプロとしての技術を
持っているということ。
顧客が信者に
なるかならないかは
セールスマン個人の
資質にかかっていて
中でも一番の肝は、
↓↓↓
あなたは、誠実で
高潔なパーソナリティーの持ち主で
自分の利益中心に
動いているのではなく
他人に貢献することに
興味をもっているということ。
↑↑↑
ココが最重要。
2と3は
経験を積めば
誰でもできるようになるが
1は、そうないかない。
高い目的意識と
強い目標達成意欲。
損得抜きに
応援して頂ける
「信者づくり」は
本人が
人生のすべてかけてやる
という姿勢で
取り組んではじめて
成り立つものだと感じますね。
関連記事
- 2019年1月29日 未来を選ぶと共感した仲間や顧客から選ばれる
- 2022年8月30日 個別もいいけどグループも。
- 2020年12月27日 なぜ、健康本やダイエット本はいつも売れているのか?
- 2022年7月21日 「思考停止」から脱する「思考刺激の会」