2021年1月15日

習慣化のコツ

習慣は「する」のではなく 「なる」ためのもの。

 

 

 

昨日で
10月から始めた
プランクチャレンジ120秒の
100日達成しました!!

 

パチパチパチパチ(笑)

 

 

と言っても

100日連続ではなく

積み上げて
100日に
達したということです。

 

 

 

 

よく「3日坊主」に
悩まれている方がいます。

 

明日から
習慣を身につけよう!と決意して

別人になる勢いで(笑)
ロケットスタートしますが

 

すぐに行動が
とまってしまう。

 

 

そんなくり返しに
罪悪感を抱いてしまう
わけです。

 

 

 

でも、
そんなときに
お伝えしたいことが

 

3日坊主は悪くない
ということ。

 

 

大事なことは

継続することよりも
積み重ねることに焦点をあてる

ことだと思っています。

 

 

 

3日坊主が
悪いわけではありませんし

中断してもいいんです。

 

完璧な人間はいませんので。

 

 

 

 

たとえば

日記の習慣をはじめて
3日続けられた。

 

だけど

4日目が書けなかったと
しましょう。

 

 

そうなったら

4日目に
「継続できなかった」と
落ち込まなくて大丈夫。

 

 

それよりも
「明日から再開しよう」と

決断すること。

 

 

そして、
5日目から
またやり始めればいいんです。

 

 

そのリトライが

ふたたび
3日坊主に
なったとしましょう。

 

それでも大丈夫です(笑)

 

 

 

ふり返れば

1週間に
6日分は日記を
書いているわけなので

 

それをくり返していけば

 

75%は
日記を書いている
というわけです。

 

 

学習テストだったら
75点は優秀ですよね。

 

 

 

資格試験でも
7割とれば合格できるものは
多いはずです(経験上ではw)

 

 

なので

3日坊主は
優秀なんですね。

 

 

 

テストでは
75%で合格なのに

なぜ習慣は
100%でなくてはならないと
考えてしまうのか。

 

 

 

75%分の行動を
積み重ねていること自体が
すばらしいことですよね。

 

 

できなかった
25%を見るのではなく

 

積み上げた75%に
焦点をあてていただきたいのです。

 

 

 

3日坊主は

短期的に見ると
一時的な挫折に
見えるかもしれませんが

 

 

そんなときこそ

再開です。

 

 

 

再開すれば
挫折にはなりません。

 

 

あきらめてしまったら
挫折になるだけです。

 

 

それよりも

「3年後につながる行動を
 積み重ねられているかどうか?」

という視点で

 

日々の習慣を
見てみましょう。

 

 

そうすれば
3日坊主だって
積み重ねですよね。

 

 

 

たとえば

1ヶ月後の
ダイエットの結果を見ていると

 

10日間で
100キロの
ランニングをしたのに
減らない体重に
あせるかもしれません。
(経験談ww)

 

 

でも、
健康のために走った
100キロという距離は

 

確実に身体に
好ましい変化を
起こしているはずです。

 

 

 

実際に

3年後や
10年後の理想に向けて
習慣にとり組んでいる人は

 

あせらずに着実に
ステップを踏み続けているので
ぶれません。

 

 

習慣は

「する」のではなく
「なる」ためのものなので

 

たどり着きたい
未来を眺めながら

 

行動を再開して
着実に積み上げていきましょう。ね。

 

 

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930