2021年4月23日

日々の気付き

地道にコツコツ「3つ”あ”」

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

 

 

昨日
モーニングセミナーで講師が
言ってた言葉

 

「3つの”あ”」

 

 

あらためて聞いた
言葉でしたが

 

やっぱり
いい言葉だなぁ、と思い

 

普段使っている
しごとノートの

名言集に付け加えました。

 

 

 

 

 

 

「3つの”あ”」といえば

小学生の時に
先生が教えてくれたのは

 

「あいさつ・あんぜん・あとかたづけ」

 

 

あと、

尊敬する
経営者から聞いたのは

「あらそわない・あなどらない・あせらない」

 

 

また、

とある本には
「ありのまま・あせらない・あたえ続ける」

と、
書いてあったことを
思い出しました。

 

 

ちなみに

ダイエットの天敵は
「あぶら・アルコール・あまいもの(笑)」

 

 

で、今回
講師の方が言っていた言葉が

「あせらず・あわてず・あきらめず」

です。

 

 

やってもやっても

思うように結果が出ない時は
気持ちばかりが焦ります。

 

焦って
心に余裕がなくなると

 

優先順位を誤るので

「今」やるべきことを
見落として

「目先」のことばかり
気になります。

 

 

 

目の前のことに
取り組むことが
悪いことじゃありませんが

 

目先の事態に翻弄されて

自分のペースが乱れるとことが
よくないんですよね。

 

 

 

そして
なんのためにやっているのか
見えなくなると

 

混乱して集中力がなくなり
やる気が湧いて来なくなって

 

いずれ
諦めてしまう。

 

私もよくありました(汗)

 

 

 

 

「あせらず・あわてず・あきらめず」は

商売にも通じる
「3つの”あ”」だと思います。

 

仕事が捗らない時も
気持ちを抑えて落ち着いて

 

たとえ問題が山積みでも

 

慌てることなく
今やるべきことに
少しずつ取り組んで

 

決して諦めないこと。

 

 

 

もっといえば

どんな時も
コツコツ続けることは
地味ですが

 

いずれ目標に辿り着く。

 

 

 

私が
最初、全く見えなかった(笑)

5分という
プランクチャレンジも

 

諦めず
続けてきたからこそ
なんだろうなって

 

思うところがありました。

 

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年5月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031