2019年2月21日

繁盛のタネ

あなたは 「誰のなんのため」に働いていますか?

 

昨日は
岩手県の花巻にて
倫理法人会による
方面会に出席。

 

北海道と東北6県から
会長と専任幹事が集まって
1泊2日の
宿泊研修でした。

 

自分が
やっている仕事は
誰のなんのためなのか?

 

あらためて
気づくことがありました。

 

 

ーーーーーーーーーー

女性を口説く時
ライバルの男が
バラを10本贈ったら
君は15本贈るかい?

そう思った時点で
君の負けだ。

ライバルが
何をしようと関係ない。

その女性が
本当に何を望んでいるのかを
見極めることが重要なんだ。
(スティーブ・ジョブズ)

ーーーーーーーーーー

 

スティーブ・ジョブズは、

ビジネスでも
ライバルのことは
まったく
考えない人だったそうです。

 

 

アップルが
人に満足してもらえる
商品をつくることが一番。

 

勝ち負けは関係ない、

 

勝っても負けても
お客のために頑張る。

 

その繰り返しで
いいのだと
ジョブスはいいます。

 

 

 

 

 

前世記憶や
胎内記憶を語る子どもたちの
ドキュメンタリー映画

 

「かみさまとのやくそく」

の中で

なんのために生まれたの?

と聞くと

 

答えはすごく明確で
全員同じことを言います。

 

人の役に立つため

 

で、
一番最初に
役に立ちたいのが
お父さんとお母さんで

 

特にお母さん。

 

 

お母さんの役に
どうやって立つかというと

 

自分が生まれて
お母さんが幸せ

 

これが
子どもたちにとって幸せで

 

最初の
人の役に立つ
働きということ。

 

 

 

 

 

 

そもそも
働くの語源

 

傍(はた)を
楽(らく)にすること

 

 

 

「傍」とは
自分の周りのことで

 

家族や
会社の同僚や上司、部下、
取引先や顧客など

 

そういう人達の
負担を軽くするように

 

楽になるように
問題を解決してあげることを
一所懸命考え

 

行動するということが
働くことの意味です。

 

「傍」のことを
真剣に考えず

 

ライバルに勝つことや
自分の都合だけでやる行為は

 

働いていることには
ならない。

 

 

 

そんなことを
考えた時点で、
もう負けています。

 

 

生まれてきた使命は
人の役に立つため。

 

 

一番、傍を
楽にさせた人が一番稼ぐ

一番、傍を
喜ばせた人が一番豊か

一番、傍を
助けた人が一番幸せ

 

 

さぁ!今日も

「傍」+「楽」
「傍」+「楽」

はたらきましょう!

 

 

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930