2022年1月7日
オススメ
仕事が入ってこないと、やることがない?
Vol.1212
2022年1月7日(金)号
仕事がない・・・
そんな悩みを聞きました。
私も長い間
そんな経験があるので
よーくわかります。
そういう時って
机やパソコンに
長時間しがみつき
仕事したような気になって
「頑張っているのに仕事がない・・・」と
自分を慰めていたような
気がします。
だけど、
そんなときに
パソコンにしがみついて
何をしていたのかというと
とくに
目的がないのに
調べものをしていたり
思いつきで
自分のブログを
カスタマイズしていただけでした。
振り返ってみると
「自分はがんばっている」と
思いたいがための行動で
仕事が
得られるように
なるための
行動ではなかったんですね。
それじゃ
仕事が
入ってくるようには
なりませんよねぇ。。
今、お客さまがいない
依頼された仕事がない。
ということと
今、自分には
やるべきことはない。
ということとは
一致しません。
お客さまがいない、
仕事を依頼されていないなら
お客さまを
獲得できるように
なるために
仕事を依頼されるように
なるために
やるべきことは
たくさんあるはずです。
だけどこんな時、
多くの人が
不思議な選択をします。
それは、
さらに
スキルを積み上げるために
勉強を始めてしまう。
勉強そのものを
否定しているわけでは
ありませんが
勉強すれば
仕事が入ってくるわけでは
ありません。
「仕事がないから、もっと勉強する」
という
選択をする人の多くは
「勉強すれば
仕事が入ってくるようになる」
ことを
前提としていることが
多いんですね。
なので
仕事が入ってくるように
するためには
「仕事が入ってくるように
なるためにやるべきこと」を
やらなくてはいけない
ってことです
たとえば
告知活動。
自主開催セミナーを
開こうと思ったら
告知も必要ですし
そのための準備が必要です。
テーマを決める、
セミナーの内容を作り込む、
告知活動をする、
支払方法を決める、
申込窓口をつくる、
会場を抑える
など、
たった2時間の
自主開催セミナーを
実施するにも
たくさんの
「タスク」(やるべきこと)が
あります。
新しいサービスをつくって
売り出す場合も
たくさんのタスクがあります。
どこかに
営業しに行くとしても
営業先リストを作ったり
営業資料を作るなど
「やるべきこと」があります。
これらの
タスクを実行する
「段どり」や
計画性が
必要になってくるのです。
「仕事がないからと、
日々を無益に過ごしている人」と
「今は仕事がないけど、
仕事を得られるように
活動している人」とでは
その先の差が
出てきそうですよね。
いま、
仕事がない人ほど
自分で仕事を
作らなくてはいけない
とよく言われているので
自分で仕事を
作ろうと思ったら
ただ単に
パソコンや机に
しがみついているだけではなくて
「段どり」が必要
ということです。
いま、お客さまがいない
仕事の依頼がない
状況の時に
やるべきことは
売れるようになるためには
いまから
何をしますか?
それを実行するために
やらなくては
いけないことは
何と何がありますか?
それらをいつやりますか?
というのが
いまの仕事です。
関連記事
- 2022年5月18日 さらけ出せる人こそ最強時代。
- 2021年3月31日 月間100キロのランニング習慣。
- 2020年8月4日 お客様と自分の関係「51対49」
- 2021年7月4日 もし自分が高校野球の監督をやるとしたら。