2022年1月19日

目標設定術

2月中旬には85%の人がゴールを忘れてしまう。

Vol.1224

2022年1月19日(水)号

 

 

 

2022年になって

2週間がすぎましたね。

 

この2週間、
友人たちのブログや

オンラインコミュニティーの間で
多く話題になっていたのは

 

・ゴール設定

 

1年の中でも
この時期が
1番ホットなんですが

 

注意が必要です。

 

 

 

それは、

1年の最初に立てた
ゴールは

 

2月中旬には85%の人

 

自分で設定したのにも関わらず

ゴールを忘れてしまっているから

です。

 


 

 

これ、たとえば

 

100人で一斉に

「1日1記事ブログを書く」

という習慣を

 

ゴールに設定したとします。

 

 

1年かけて
ゴールを目指す
レースのようなものだとしたら

 

2月半ばには
85人の人が脱落。

 

「ブログを書く」

という
レースを走っているのに

 

2月中旬の時点で
「1日1記事ブログを書く」

というレースを
走っている人が

 

15人しかいない。

 

走ってるほうは

寂しい気持ちになると思います(笑)

 

 

 

ゴール設定と
ゴール達成が

うまくできるかどうか
コツがあります。

 

 

それは

・ステップ1:知識を増やす

・ステップ2:想像を広げる

・ステップ3:計画を具体的にする

です。

 

 

まず、
ゴールに対する
知識を増やす
必要があります。

 

 

料理でいえば
レシピを調べるように。

 

登山でいえば
登る山のルートを
研究するように。

 

ゴールまでの
知識がなければ

ゴールを達成することは
難しくなります。

 

 

 

 

次に、
想像を広げること。

 

ゴールを紙に
書き出すことは
大事なことなんですが

 

それだけだと
ゴールが、
まだ平面的なので

立体的にする必要があります。

 

 

立体的にしていく
プロセスで重要なのが

「想像力」

 

 

イメージとしては

あなたが考えた
絵コンテを動画として撮影して

YouTubeに
アップするような感覚です。

 

 

 

 

最後は、
計画を具体的に
していくこと。

 

ゴールまでの距離を

短く区切っていくプロセスです。

 

スモールゴールを
設定していきましょう。

 

どんなに
長いレースにも
必ず区切りがあります。

 

フルマラソンでも

1キロごとの
スモールゴールがあるように

 

ステップ1と2を行うことで

 

ステップ3にも
取り組みやすくなるはずです。

 

 

 

 

今回の記事で
一番お伝えしたいポイントは、

・ステップ2:想像を広げる

です。

 

イマジネーション。

 

ゴールまでの流れを
想像する時間をとりましょう。

 

 

 

ただ、
よく言われるのは

「想像するのがうまくできません」

ということ。

 

 

そのようなときの
おすすめのやり方が

 

こちらのセミナーでも
お伝えしております。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

確実に目標達成を手繰り寄せる
『目標設定&達成の技術 @2022』の

詳細、お申し込みはコチラから
https://qr.paps.jp/PMuaU

 

 

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031