2022年2月6日
オススメ
思ってるより伝わってないよ。
Vol.1242
2022年2月6日(日)号
昨日も
確実に目標達成を手繰り寄せる
『目標設定&達成の技術 @2022』
セミナーを開催。
参加者の方から
「ブログ毎日読んでます!」と
言ってくださり
毎日書いてきた
甲斐がありました(笑)
その方も
これから
ブログを始めるようなので
ぜひ、
続けて発信して
いただきたいな、と。
なぜ、
私がブログを
オススメするかというと
たとえば
私が、
お客様の話を聞いて
「それ、いいですね!」と
言うと
「いや、業界の中では
こんなの当たり前なんで、
差別化にならないですよ…」
なんて
言われることが
業種に関わらず
多いんですね。
でもですね、
業界の中では
当たり前のことでも
一般の人には
知られていないことって
いくらでもあるんです。
つまり、
周りが
みんなやっていることでも
きちんと
情報発信をしているのが
アナタだけなら
消費者からすると
「アナタしかやってない」ように
見えるんですね。
その際たる例が
再春館製薬の
ドモホルンリンクル。
化粧品業界なら
当たり前にやっている
機械の洗浄作業を
CMで流して
消費者に伝えたことで
爆売れしたんですね。
このように
アナタの業界のことや
アナタの会社のことって
思っている以上に
知られていないものです。
最初にブログから
お客さんになるのって、
多くの場合は
全く知らない人では
ないんですね。
元々、アナタと
関わりのあった人が
ブログを読んで
「こんな仕事をしてたんだ!」
と知って
お客さんになる
パターンが多いんですね。
話を聞いていると、
「こんなに素晴らしい
商品やサービスを持ってるなら
情報発信するだけで
成果が出るのにな…」
と、感じること
よくあります。
自分の
やっていることは
もっと意識して
発信していかないと
周りに伝わらないものだと
思うことですね。
と言うことで
私のセミナーも
引き続きやってますので
ぜひ知ってください(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
確実に目標達成を手繰り寄せる
『目標設定&達成の技術 @2022』
https://mokuhyomax.hp.peraichi.com/
関連記事
-
2022年10月9日 感受性を高める方法。
-
2019年11月4日 北海道観光温泉ホテル巡り(by仕事編)
-
2019年1月30日 人間にはできてAI(人工知能)には真似出来ないモノ。
-
2021年7月16日 ビギナーズラックの正体。