2022年5月17日
目標設定術
「自己効力感」のチカラ。
Vol.1342
2022年5月17日(火)号
昨日は
ビジョンボードの
コンサルティングをしている
Iさんとミーティング。
その準備のため
タスクリストを
あぶり出してたんですが
これがまた
私にとっては苦手な作業。
普段は私も
コンサルタントとして
クライアントさんを
客観視しているのですが
自分のことは
というと
なんせわからんのです(笑)
Iさんとの
ミーティングでは
そのことを素直に
打ち明けながら(笑)
Iさんからの
いろんな質問に
答えていくうちに
見えてきましたよ。
自分がやりたいこと、
ありたい姿。
そう、
自前のキャンピングカーで
全国をプラプラしたい
という願望と(笑)
すげーな
あんな
キャンピングカーに乗って
旅してるなんて、
って思われるような
(思われたい)
優越感(爆)
そのために
今やっていることや
これから
やりたいと思っている
ビジネスが
それぞれ
点と点だとしたら
それが全部
線で繋がった感覚で
お、これなら
できるんじゃねぇ、って
自己効力感が
高まりました(笑)
まさに
目標達成がソレで
タスクを書き出すとか
スケジュールを
面で管理するとか
細かなテクニックも大切ですが
それよりも何よりも
大切なのが
ソレができると
自己効力感が
上がることなんですね。
「この鉄棒だったら
逆上がりできる!」と
練習に励む子どもと
「どうせ自分なんか
できるはずがない」と
思っている子ども、
どちらが
逆上がりが
できるようになる
という目標を
達成しやすいかは
一目瞭然ですよね。
自己効力感は
主観なので
「自分はできる」
という
自分への信頼感が
重要なんですね。
コレの作り方、
毎週のセミナーで
お伝えしていますので
アナタも
「自己効力感」のチカラで
目標達成しちゃいましょ。
Zoom(オンライン)で(笑)
お待ちしております!
詳細はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ur0.work/YvuP
関連記事
- 2022年7月14日 追いかけるべき数字と追いかけてはいけない数字。
- 2020年11月13日 クセで否定的なことを言ってしまったとしても。。
- 2021年3月8日 ゴールを目標にしつゴールした先の目的も。
- 2019年6月11日 「目標とできる」を満タンに。