2022年9月3日
繁盛のタネ
求心力より結合力。
Vol.1451
2022年9月3日(土)号
昨晩は
Mさんのお誘いを受けて
焼肉屋さんに行き
なんの会?なのか
よくわかりませんが(笑)
いきなり
Sさんも呼んで
ワイワイと。
いやぁ、楽しかった。
最近、
コミュニティビジネスが
流行っていますが
今回の飲み会で
「はっ!」と
気付きました。
コミュニティビジネスは
誰か1人を
カリスマ的に持ち上げ
その人のノウハウを
提供するために
集まる集団。
コレを作りましょう!
なんて感じ。
でも、
長続きしているコミュニティは
これじゃないな。と
気づいたワケです。
どういう事かというと
ある一人の
カリスマによって
「求心力」を作り
人を集める。
ここまでは異論ありません。
でも、
「求心力」は
弱まるんですよね
絶対に。
なので
「求心力」で
集まった人が結合して
カリスマと愉快な仲間たち
ではなく
そのコミュニティ自体の
空気や雰囲気を作って行く
必要があるんですよね。
昨日の
飲み会でも
別に何かの
「打上げしましょう!」と
言ったワケじゃなく
Mさんからの一声で
焼肉行こうってことになり
だったら
Sさんも呼ぼう!って
既に夕食を済ませていた(笑)
Sさんも合流。
そして
別室で飲んでいた
Sさんの知り合いも方も
乱入してきましたが(笑)
これぞまさしく
コミュニティって
思ったワケです。
アナタのトコロに
集まった人達は
「結合」していますか?
集まっては離れて
また
「求心力」で集めては
離れていく。
こんな事になってたら
要注意ですね。
<目指せ!75キロ・20%メーター>
今朝の
体重:78.9キロ
体脂肪率:22.9%
日刊メルマガ【ハンジョウ】
メールマガジン配信中!
チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!
関連記事
-
2020年4月15日 マイクロソフトに翻弄されるとこだった。
-
2019年9月25日 たかがお辞儀、されどお辞儀。
-
2018年11月18日 「一流」といわれる人たちの多くがやっているコト。
-
2018年10月13日 信頼が第一ではない。