2018年11月6日

繁盛のタネ

どうせなら勝者の資質をしつけましょうよ!

 

昨日は月に一度の
異業種交流会に
参加してきました。

 

そこで
ある建築会社の社長さんが
言っていたことで

 

トイレの使われ方が
時代の変化で変わっているという。

 

 

あなたは
おしっこをするとき

立ちション派ですか?
座りション派ですか?

 

自宅と外で
排尿姿勢を変えている方も
多いかもしれませんが

 

20〜50代
男性の9割以上が
外では立ちション派と
回答しています。

 

一方で「自宅」での
立ちション派は48.7%。

 

つまり過半数が
座りション派という。

 

さらに
年代別で見ると

 

座りション派は
若年層になるにつれて
多くなるとのこと。

 

自宅での排尿時で比べると
20〜30代は座りション派が優勢
40〜50代は立ちション派が優勢。

 

ちなみのわたしは
親にそのような
しつけ
されませんでしたので
家でも外でも立ちション派です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しつけといえば
しつけの三原則
というのがあります。

1,朝、必ず親に
挨拶をする子にすること

2,親に呼ばれたら必ず
「ハイ」とはっきり
返事の出来る子にすること

3,履物を脱いだら必ず揃えて
席を立ったら
必ず椅子を入れる子にすること。
(森信三)

 

 

以前、毎日新聞に
興味深い記事がありました。

 

それは
18歳以上の男女9万人を
対象に行った調査で

 

幼い頃に
うそをつくなと
しつけられた人は
平均年収が
約50万円高い

というもの。

 

うそをついてはいけない
というしつけを受けた人は
平均年収は449万円

受けた記憶がないと答えた人は
平均年収399万円
⇒50万円の差

他人に親切にする
⇒29万円の差

ルールを守るは、
⇒15万円の差

あいさつをするは、
⇒13万円の差

これら4種の
しつけをすべて受けたという人と

 

いずれも
受けた記憶がない
とした人を比べると

 

年収差は
86万円になったという。

 

年収で
はかれるものかは別として

しつけで人生結果に
差が出るのは明らかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うまくいく人はすべて
勝者の資質をしつけられている。

勝者の資質は

1:明確な目標思考の習慣
2:積極的肯定的な思考習慣
3:言動一致の習慣
4:自己責任の習慣
5:即断即決の習慣

 

反対に
敗者の資質は

1:無目標、抽象的思考習慣
2:消極的否定的な思考習慣
3:言い訳する習慣
4:責任転嫁する習慣
5:優柔不断、ぐずぐずする習慣

 

敗者の資質を
1個持っている人は→軽傷
2個持っている人は→重傷
3個持っている人は→重体
4個持っている人は→重篤
5個持っている人は→危篤

 

早期発見!
早期治療しましょう!

 

 

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031