2018年12月13日
自己成長
今年の漢字は「福の前」
その年の世相を
漢字一文字で表す師走恒例の
今年の漢字
平成最後となる今年は
「災」が
選ばれましたね。
大阪北部地震、
豪雨災害、
北海道地震による
ブラックアウト、
記録的な猛暑。
スポーツ界の
パワハラ問題による
「人災」などがありました。
私も
北海道地震による
ブラックアウトを経験し
電気のない生活は
とても不便で困りました。
このように
「災い(わざわい)」
という言葉を連想すると
病気や天災など
人を不幸にする出来事を
思いがちですが
災い転じて福となす
ということわざもあります。
意味は
「身にふりかかった
災難をうまいこと活用し
自分に役立つものとして
利用する様子」
「厄介ごとが一転して
幸せの種に転じる様子」
確かに、災害は
人の生活や人生まで変えてしまう
恐ろしい出来事です。
しかし
「災い転じて福となす」
ということわざからすると
平成最後の
「災」という言葉には
来年は今年よりも
良くなる、福となる
という捉え方もあります。
たとえば
「あたりまえ」を
「ありがとう」と言うことで
「感謝」する気持ちが芽生えます。
「だからなに」を
「おめでとう」と言うことで
「賞賛」に変わります。
「もうだめだ」を
「これからだ」と言うことで
「希望」が湧きます。
「なりたいな」を
「なってやる」と言うことで
「決意」が出来ます。
「もういいや」を
「まだやるぞ」と言うことで
「忍耐」が身につきます。
「疲れた」を
「頑張った」と言うことで
「努力」が報われます。
私は、
最初の言葉より
後の言葉を本心から
発することを意識するようになり
周りの人の
接し方が変わりました。
ぜひお試しあれ。
関連記事
- 2019年7月18日 自分の短所を直すなら雨の日もいい。
- 2019年12月4日 人の目が気になって自分の思っていることがなかなか発せません。
- 2019年5月22日 不合格が未合格だったら?
- 2020年4月10日 メリハリのある日常を送ろう。