2019年1月29日
繁盛のタネ
未来を選ぶと共感した仲間や顧客から選ばれる
アップグレード
経営道場初日。
4期生として
参加してきました。
場所は京都。
2年ぶりの京都は
前回が33度もある真夏で
今回は0度という気温。
さぶっ。
ダウンジャケット
着てきてよかったです。
さて
初日のテーマは
自分の強みとは
について。
商売の4原則は
・何を
・誰に
・どのように
・どんな想いで
届けているのか。
商売は
お客様への
プレゼントである商品やサービスを
営業力や
クロージング力で
売りに行っても関係性は続かない。
そうではなく
プレゼントを
自分の理想客に
熱い想いで届けると共感が生まれ
あなたから買いたい
と言って
もらえるようになる。
それが
商売の本質
だということ。
人生は
選ばれること
の連続です。
就職も結婚もビジネスも
選ばれる営み
と言っても過言じゃないと思います。
では、
選ばれるためには
どうするのか。
選ばれる人って
自ら進んで
人を選んでいると思います。
恋愛で言うと
「女性なら誰でも良いんす」
ってヤツは
誰とも
付き合えないですよね(笑)
ちゃんとした
自分軸を持ち選ぶことが
非常に大切だと思います。
「明確に選ぶ人が選ばれる」
世の中の原則
だと考えています。
経営に関しても
あらゆる分野で言えると思います。
企業も同じで
明確な理由を持って
経営している会社は選ばれます。
こんな
話があります。
わたしの地元に
小さなスーパーがあり
以前に、そこの
社長と話をしていたら
「やっぱデフレだね。
今の人は安くしなきゃ
買ってくれない」
と嘆いていました。
「本当にそうかな?」
と思ったのですが
チラシを見て納得しました。
チラシに
「安い!」
「激安!」
「特売!」
「タイムセール」
の文字が
飛び交っているのです。
そりゃ、
安くなきゃ買わない人を
集めちゃうわけだと思いました。
自ら
そういう人を
選んでいたというわけです。
価値を伝えれば
それを求める人が
来てくれると思います。
だって、
それだけの価値がある
お店ですから。
勿体ないことだと思います。
選ばれるためには選ぶ。
未来を選ぶ
顧客を選ぶ
パートナーを選ぶ
自分軸を
持ち選ぶことが
大切だと思います。
関連記事
- 2019年11月8日 メールで使う「感謝」という言葉。
- 2019年4月13日 良いお店の条件は「やすく・やすく・やすく」
- 2019年4月6日 おにぎり買うならセイコーマート。
- 2019年8月30日 楽観的に考えるということを自分の習慣にしてしまおう。