2019年3月11日
目標設定術
ホメオスタシスの作用をぶち破れ!
日曜日といえば
がっちりマンデーを
見るのが習慣になってますが
2004年の
儲かりマンデー!!
から
2005年に
現在の名前に変わって
14年目。
タイトルは
マンデーとなっていますが
放送日は「日曜日」
お金にまつわる知識を
日曜日の
この番組で勉強して
月曜日から
使えるようにしよう
という気持ちが
込められているそうです。
ちなみに
どうでも
いいんですが
がっちりマンデーが
スタートしたのは
わたしの誕生日と同じ
4月3日です(笑)
テレビといえば
視聴者あってのものですが
面白い
データーがあります。
ーーーーーーーーーー
5000万人の
視聴者を獲得するまでに
かかった年数。
ラジオ: 38年
テレビ: 13年
インターネット: 4年
Twitter: 3年
Facebook: 2年
LINE: 399日
ーーーーーーーーーー
ご存知でしたか?
自分の周りが
あまり変わって
いないように見えても
経済環境は
ものすごいスピードで
変化していますよね。
日進月歩では遅く
秒進分歩の成長が
求められていると言えます。
専業主婦が
一般的だったのは
高度経済成長期の数十年で
たった
1世代でしかありません。
腕時計も
皆さんがするようになって
1世代ですが
携帯電話が登場して
売り上げが3分の1に
激減しています。
タバコも
戦後急激に伸びますが
健康被害で激減して
今のペースだと
あと0.5世代で
滅ぶと言われています。
わたしは
タバコを吸うので
このデータは
信じたくない(笑)
お酒も
団塊世代が好んでやっていた
飲み会が減り
消費量はかなり減っています。
実は、
たった1世代しか
続かなかったモノや慣習は
無数にあって
この事実は
認識しておく必要があります。
と、
言ったわけで
これからのビジネスは
自分自身も日々変わり
成長していく人でなければ
事業を
発展成長させるのは
難しいと感じます。
しかし、
人間は慣れ親しんだものを
捨てることを拒否します。
それは
慣れ親しんだもの
居心地のいいところ
ぬるま湯状態を維持する
ホメオスタシスの作用が
働いているからです。
いくら
自分が変化を拒んでも
この世は変化し続けています。
どうせ
変化しなければ
ならないのであれば
変えさせられるのではなく
自分の方から勇気を出して
なりたい自分に
変わってみては
いかがでしょうか?
夢や目標のGOAL設定をし
アファーメーションと
ビジュアリゼーションで
ホメオスタシスを
移動させましょう!
それが
科学的にも理にかなった
方法論なんですよ!
関連記事
- 2022年7月20日 目標達成の最速パターン。
- 2022年7月2日 目標を実現するスケジュールの組み立て方。
- 2019年3月31日 自己承認を確保せよ!
- 2021年1月14日 自転車に乗れるようになった要因と目標設定。