2020年9月14日
目標設定術
人間の持つ「思いの力」はすごい @鍵泥棒のメソッド。
昨日は
amazonプライムで
鍵泥棒のメソッドを
観ました。
堺雅人さんと香川照之さんの
半沢直樹コンビが
主役の映画ですが
コメディ&サスペンスの
てんやわんやストーリーで
面白かった。
ヒロイン役は
広末涼子さんで
本編が始まると
「わたし、
結婚することにしました」
という
唐突な結婚宣言。
お相手は?と
聞かれると
「まだ決まってません」
などの
トンチンカンな(笑)
やり取りが面白いんですが
一応、目標としては
いつ頃までに?
と聞かれると
ーーーーーーーーーーーー
一ヶ月以内で候補者を絞り、
一ヶ月の恋愛期間を得て、
12月の第2週間当たりに
結婚したいと思っています。
ーーーーーーーーーーーー
なんて具合に
かなり
具体的なんですね(笑)
しかも
手帳にも
書き込んでいるので
まさに
目標設定の真髄だと
思いました。
たとえば
会社をつくる!と決めると
・社名を決める。
・事務所を決める。
・名刺をつくる。
・封筒をつくる。
・パンフレットをつくる。
・看板をつける。
という感じに
ドンドン実際に
目に見えるものを
つくっていきます。
これは、
頭の中に自分の会社を持つ!
というイメージが
できているから
実際につくれるわけです。
このように
ゴールの「見える化」が
大事になってくるわけで
・そこはどんなところですか?
・どんな人といますか?
・どんな気持ちですか?
・どんな表情をしていますか?
・何が見えますか?
・何が聞こえますか?
・どんなことを話してますか?
達成シーンを
五感でイメージしてみましょう!
人間の持つ
「思いの力」というのは
本当にすごくて
ゴールを鮮明に
イメージすることが出来れば
現時点から
どうやって
進んでいけばいいのかが
見えてくるというのが
潜在意識の働きです。
あなたにとって
価値ある
ゴールのイメージが
ぼんやりから鮮明になり
白黒からカラーになり
映像が動き出したら
実現は近いですよ!
ちなみに
結婚を決めた
広末涼子さんが
どうなったのかは
映画を見てみてくださいね♪
日刊メルマガ【ハンジョウ】
メールマガジン配信中!
チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!
関連記事
-
2022年5月17日 「自己効力感」のチカラ。
-
2019年8月13日 目的と目標と手段 はちゃんと分けられてますか?
-
2021年9月24日 目標を達成するための3つのセット。
-
2020年10月9日 倒れるときは、前へ前へ。