2020年10月29日
日々の気付き
朝シャワーで2倍の爽快感とプチ瞑想。
札幌のホテルに
宿泊してるんですが
こちらのホテル、
何度か利用させてもらってます。
で、大浴場があるので
朝風呂に入ろうと
エレベーターに乗ったら
なんと!
「大浴場故障の伴う閉鎖のご案内」
という
チラシが貼られてました。。
なんでも
復旧が困難な状況に
なったとのことで(残念)
部屋の風呂で
朝シャワーを
浴びることにしました。
わたしは
朝シャワーの習慣が
あるのですが
これが効果的とのこと。
あるガス会社の
研究報告書に
爽快感を
テーマに
研究した結果が
朝、コーヒーを
飲んだあとの爽快感と、
朝、シャワーを
浴びたあとの爽快感を
比べました。
結果、
シャワーの方が
コーヒーよりも
2倍以上の爽快感を
与えることが
わかったそうです。
そう考えると
シャワーは
頭・心・体を
スッキリさせる効果が
あるということに
なりますよね。
わたしも
朝シャワーを浴びる時に
アイデアが降りてくることが
あります。
たとえば
ブログネタ
やるべきタスク
クライアンへのメール返信内容
ビジネス改善のネタ
などなど。
また
少し熱めのシャワーを
頭(おでこ?)に当ててると
髪の毛が少ないのが
功を奏してなのか(爆)
交感神経が活発になって
覚醒作用があるんですね。
たった、
30秒くらいの
短い時間ですが
効果を感じています。
「朝シャワー」プラス
「30秒の頭シャワー」は
ひらめきや
アイデア出しに
おすすめですよ。
ただし
アイデアを得るためには
やっておかなければ
ならないことがあって
それは、日中や寝る前に
「あの案件は
どうすれば解決に向かうかな?」とか
「良いアイデアがないかな?」
というように
自分の頭に問いを
投げておくことです。
それによって
アイデアを出しやすくして
おくことです。
また、
シャワーを
頭にあてているときも
無理に問いを
考えるのではなく
リラックスすることです。
わたしの経験値ですが
偶発的な
アイデアの発見を
楽しむくらいのほうが
良いアイデアが出てくるものです。
そう考えると
30秒のシャワーは
滝行をするように
「プチ瞑想」のような
効果があると思っています。
朝、頭の中がクリアな状態で
刺激を与えることで
無意識の中で
知識や情報が
結びつくんでしょうね。
たった30秒、
頭に当てる朝シャワー(笑)
ぜひ、あなたも
試してみてはいかがでしょうか。
人生を好転させるアイデアが
きっとふってくると思いますよ。
関連記事
-
2020年4月30日 東川スタイルから学ぶ、未来の価値基準。
-
2020年3月22日 不安を無くす、単純な方法。
-
2021年4月10日 新しい燃料で、新しいカタチ。
-
2021年6月22日 移動によって体験できる「いつもと違う環境」