2020年12月13日

オススメ

瞑想って、スピリチュアルな感じがするなと思っていた。

 

 

昨日は
21時に就寝(笑)

朝4時起きでも

6時間寝れてスッキリです。

 

 

で、寝る間に

私が最近取り入れたものが

 

「瞑想」です。

 

 

 

 

 

 

あなたは
瞑想について

どのようなイメージを
持っていますか?

 

 

以前のわたしだと

「瞑想ってなんだかスピリチュアルな
 感じがするな…」と

思っていました。

 

 

それに

「瞑想を5分やるなら
 読書やストレッチをしたほうが
 自分のためになる」と

考えていました。

 

 

 

イメージとしては

・瞑想=静止画

・読書や運動=動画

みたいな感じ。

 

 

 

なので

どちらかというと
「瞑想しても無駄なのでは…」とさえ
思っていました。

 

 

しかし、
瞑想の効果は
脳科学の分野で研究されて

 

脳が瞑想に慣れてくると

 

集中力や注意力が
向上することがわかっています。

 

 

 

 

 

心理学の分野でも

ストレス抑制や
セルフマネジメントに
良い影響を及ぼすことが
認められています。

 

それも
1日に3分から5分といった

短時間だけでも効果があるので

 

 

これはもう

とり組む価値がある
習慣といえるでしょうね。

 

 

 

以前は
瞑想に否定的だった
わたしも

 

実際に
取り入れてみることで
効果を感じています。

 

 

瞑想して
感じている効果を

5つリストアップしてみました。

 

1:集中力が高まる
2:睡眠の質が高まる
3:リラックス効果がある
4:不安が解消される
5:アイデアが生まれる

 

 

その中でも

私がもっとも
大きな変化だと
感じているのは

 

 

 

5つ目にあげた

 

アイデアが生まれる

です。

 

 

 

アイデアというのは
「アイデアを考えよう」として

机に座っているときには
なかなか出てきません。

 

 

 

それよりも

ランニングをしていたり

ノートに
思考を書き出したり

シャワーを浴びていたり。

 

 

そんな時間に
フッと思いつくことが
多いのです。

 

 

でも、
シャワーを浴びているときに
思いついたアイデアは

メモできなくて
何度忘れてしまったことか(笑)

 

 

 

瞑想にも
これと同じ効果があって

(1)意識的に行動しているとき

(2)ボーッとしているとき

と脳の働きを比べたところ

 

 

 

(2)ボーッとしているとき

のほうが

 

記憶や判断に関する部位が
活発に動いていることが
わかったのです。

 

これ、意外ですよね。

 

 

 

平常時よりも
瞑想をしているときのほうが

脳がフル稼働している
ということなんですね。

 

 

瞑想中に
アイデアが
浮かびやすいのは
こうした理由からです。

 

 

今では瞑想は
脳のリフレッシュや
ストレス軽減に効果があるとして
広く認知されています。

 

 

 

 

実際に
「マインドフルネス」として

グーグルや
フェイスブックなどの
世界的な企業でも
取り入れられています。

 

 

それらの
企業のアイデアや発想は
瞑想から生まれている
可能性が高いわけです。

 

 

そう考えると
瞑想を習慣にしてみたいと
思いませんか。

 

脳がデトックスされ
ポジティブな脳にするために。

 

 

無理のない範囲で構わないので

 

あなたの日常にも
取り入れてみては

いかがでしょうか。

 

 

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031