2021年4月12日
習慣化のコツ
習慣化と成功体験でプランク5分(300秒)達成秘話w。
腹筋を割りたくて(笑)
パーソナルトレーナーの
拝田さんから
ススメられた
プランクチャレンジ。
昨日、ついに
5分間できるようになりました^^/
昨年の
10月7日からスタート。
最初は20秒で
ヒィヒィ言ってて(笑)
50を間近にした
オッサンが
できるんかいな、、って
思いつつも
1週間で60秒できるようになり
10月22日(16日目)から
120秒(2分)に設定して
今年の1月23日(109日)まで
続けていたんですね。
まあ、ここまで
来れたんだし
あとは
コツコツやってれば
腹筋見えてくるかなぁ、
なんて思っていたら
パーソナルトレーナーの
拝田さんから
15秒づつ増やしていきましょう!
って、
提案されたんですね。
いやいや無理でしょ、、、、
と頭をよぎった瞬間、
「腹筋割りたいんですよね?」
って言われたので
そうですっ!
やりますっ!
てなわけで(涙)
言われた通りに
1週間ごとに
15秒づつ増やしていったら
4月11日(157日目)に
300秒(5分)できるように
なりました。
腹筋もうっすら
見えてくるようになり
(まだ公開できるものではありませんがw)
触ると
ゴリゴリしてるのが
たまらないです(笑)
でね、
強烈に実感しているのは
コツコツつけた力は
まぐれが少ない
ということです。
毎日おなじことを繰り返すので
トレーニングを
習慣化しやすいんですね。
これがもし
3日に一度とか
一日休みを挟んで、だと
この習慣は
なかなか定着しないので
そのトレーニングをするために
「じゃ、やるか!!」と
気合を入れなくては
なりません。
そうしていると、
やる気がある間は
継続できますが
人間、やる気なんて
いつまでも
続くものではありません(笑)
やる気の減退とともに
そのトレーニングまで
いつの間にかやらなくなってしまう
というのが
王道パターンです(笑)
なので
兎にも角にも
毎日毎日やっていると
それが当たり前になるので
1分できた
2分できた
3分できた
4分できた
5分いけるかも、、
5分できた(笑)
となったんですね。
これ、
習慣と成功体験を
繰り返したことで
デキる思考に
なったと思います。
ポイントは
自分に甘く、でも少しづつ(笑)
でもって
毎日やる!
と決めてしまった方が
実は楽だし
成果につながるので
習慣化と
成功体験を
積み上げたい方、
または
腹筋を割りたい方は(笑)
お試しあれ。
日刊メルマガ【ハンジョウ】
メールマガジン配信中!
チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!
関連記事
-
2021年9月17日 ブログを続けるには長期目標と短期目標のバランスを。
-
2020年6月2日 「無意識的有能」が成長のプロセス。
-
2021年3月28日 日中の眠気に悩んでいる方に。
-
2021年10月12日 「キュートすぎる筋肉女子“みさみさ”の 自信がついた理由。