2021年5月20日

日々の気付き

人生の車酔いをしないためにも。

 

 

帯広から函館まで
約450キロの距離を

下道オンリーで
移動してきました。

 

下道移動は
すでに何回か
経験してるのですが

その時間、8時間半。

 

自分でも
よく走ってきたなと
思います(笑)

 

 

 

 

 

運転してて
思ったのですが

 

これだけ長い時間運転してても

酔いません。
(当たり前ですがw)

 

 

考えてみたら

運転手が
酔うことはなくても

同乗している人によっては
酔うことがあります。

 

 

乗り物酔いは

乗り物の加速や振動によって
平衡感覚をつかさどる
三半規管が刺激されて

自律神経のバランスが
崩れることで起こるそうです。

 

 

つまり、

乗り物の振動に
振り回されていると
酔うわけです。

 

そこで
酔わないようにするためには
どうすればいいか。

 

それは
「自分で車の運転をすること」

 

 

 

なぜこんな話を
書いているかというと

人生も
車の運転と同じで

自分でハンドルを
握っている感覚があれば

混乱や迷いも
減るということです。

 

ほかの人に
自分の人生のハンドルを
握られてしまったときに

苦しくなるのではないでしょうか。

 

ほかの人が
ハンドルを握っていたら

「こっちに行きたい」と
思っても行けません。

 

そういった意味では

ミッションやビジョンを
掲げていない会社というのは

どこに行くのかわからない

 

乗り合いバスに
乗っているようなものなのかも
しれません。

 

 

なので
「こっちに行きたいです」と

主張する。

 

 

そして

「自分はこの道を進んでいるんです」と

周囲に
メッセージを伝える必要が
あると思います。

 

 

もちろん、
乗客として何も言わない
「いい人」になることも
できるかもしれません。

 

でも、
それでいいのか
どうかです。

 

何も言わずに
バスに乗り続けていたら

 

人生という乗り物に
車酔いしてしまうかもしれません。

 

 

そうならないように
「いい人」を手放して

「自分が目指しているゴールはこっちです」と

声をあげる。

 

 

「私は、意図して
 この道を選択しているんです」と

言えるように。

 

そうなれば

人生の車酔いをする回数は
減るはずです。

 

 

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930