2021年7月3日

繁盛のタネ

振り返りの習慣は「漢方薬」

Vol.1024

 

昨日は
クライアント向けの
目標追跡セミナーを開催。

 

最初に行うのは
しつもんシートを使った
前月の振り返りです。

 

 

 

 

計画を立てるのは
好きだけど

振り返りは苦手。

 

 

そのような人は
多いのではないでしょうか。

 

 

振り返りについては
何度か書いていますが

 

それだけ
振り返りの習慣は
大事だと思っています。

 

 

 

なぜ重要か。

それは

いま取り組みむべき改善点を
明確にするため

なんですね。

 

 

そう、私たちは

「いま取り組むべき
 改善点を明確にするため」に

振り返りをするのです。

 

 

 

ではなぜ
振り返りの習慣が重要なのか?

という問い。

 

 

そこで出てきた
私の答えは

・「今すぐ」の効果を感じられない。

・やってもやらなくても
 日常にそれほど大きな変化はない。

・ふり返りに
 取り組む時間があるなら
 他のことをしたほうがいい。

そんな風に
感じていました。

 

 

なので
何度も挫折していたんですね。

 

 

でも今は
振り返りの重要性を
実感しています。

 

その大きな理由は

 

意識が向かない領域は
改善が起きない

からです。

 

 

 

そこで
振り返りを習慣にするための
3つの対処法を

 

考えてみました。

 

 

1つ目は
タイミングを決める。

 

 

ポイントは2つで

 

 

・いつ

・どこで

を決めること。

 

「最初からバッチリはまった」

そんなタイミングが
一発で決まるのはレアなので(笑)

 

 

解決策は

 

いろいろと試してみる

ということです。

 

 

たとえば

朝にやってみる。

お昼休みにやってみる。

仕事終わりにやってみる。

寝る前にやってみる。

 

そうやって、
あなたのふり返りが
しっくりくる
タイミングを探しましょう。

 

 

私のおすすめは

朝の時間です。

 

理由は

夜はイレギュラーが多いので
(寝落ちすることもw)

朝なら確実に
昨日が終わっているからです。

 

 

 

 

2つ目は
フォーマットを決める。

 

振り返りと
継続するポイントは

欲ばらないこと。

 

フォーマットは
シンプルであれば
シンプルなほどいい

と思っているので

 

おすすめは

(1)良かった点

(2)うまくいかなかった点

(3)改善点

について
考えることです。

 

 

3つの領域で
各3個ずつリストアップするだけでも
効果はあります。

 

 

 

 

3つ目は
効果が感じられるまで続ける。

 

根性論のように
なってしまうかも
しれませんが(笑)

 

効果を感じるまでには
一定の時間は必要です。

 

 

花も一瞬にして
咲きませんよね。

 

種を植えたら
すぐに果実を
収穫できるわけじゃないので

 

それと同じです。

 

 

 

 

 

私たちは
すぐに結果を
欲しくなります。

 

痛みどめの薬を飲んだら
すぐに痛みを
抑えられるように。

 

一方で
習慣は即効性が
ありません。

 

じわじわと効いてくる
遅効性なんですね。

 

 

 

でも確実に
効果が出てくるので

漢方薬のようなイメージです。

 

 

 

振り返りの習慣も

取りくんだら
気づきがバンバン降りてきて

人生がすぐに
変わるわけではありませんが

 

 

取り組むことで
課題が明確になり

取り組めば取り組むほど
改善するので

楽しくなっていきますよ。

 

カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031