2018年10月6日
繁盛のタネ
ちょっとした言葉の使い方なんだけど。
初めて、
いきなりステーキに
行ってきました。
大好きなライスは抜いて
(100円引きになります。)
200グラムステーキ。
なぜライス抜きかって?
糖質制限始めたんです(笑)
それはそれとして
わくわくしながら
レジに並んでからの
注文しての出来上がるまで3分!
(はやすぎるっ!!)
注文したステーキを
お迎えに行った時は
テンションMAXだったのですが
厨房内で
なにやら内輪モメみたいな
やり取りが。。。
どうやら
他のお客様が注文したものが
スタッフさんの聞き間違いで
違うものだったらしく
料理長らしき人が
スタッフさんに叱っているという状況。
スタッフさんは
料理長らしき人に対し
「すいません、すいません」
と何度も謝っている。(可哀想な光景)
叱り方にも
問題はあると思うけど
スタッフさんの
謝る言葉が「すいません」だと
自信もなくなっていくし
面白くなくなって
いずれ辞めていくんだろうな。
なんて思ったんです。
わたしの関与先では
上司からの指摘を受けたら
まず
「ありがとうございます」
と言うようにお伝えしているんですけど
ついつい言ってしまう
「すいません」を
「ありがとうございます」に
するだけで
次にうまくいくようにするには、
と考えるようになるから。
「すいません」だと
この場をやりすごすことしか
考えられなくなるので
改善にはつながりづらい。
で、また同じ失敗を繰り返す。
これでは
堂々巡りなんです。
ちょっとした
言葉の使い方って
あらためて大事なんだと
客観的に見て思ったのでした。
余談ですが
配偶者の呼び方で
2人の関係がわかる
というのがあります。
ちなみにあなたは
配偶者のことをなんと呼んでいますか?
未婚の方はもし呼ぶとしたら?
調査によると、
夫の呼び方は
「旦那→主人→亭主→夫」
の順番で
身分が低くなるという。
「旦那」は
仏教用語ダーナ
(お布施をくれるありがたい人)
からきていて
「夫」は
単なる男人(おひと)のことで
全然、敬意が込められていない言葉らしい。
妻の場合は
「細君→奥さん→女房
→家内→かみさん→妻→嫁」の順
「細君」は女性の君主の意味で
「嫁」は単なる
よそ者の女という意味らしい。
昔、演歌で
〜私の大事な旦那様♪〜
というサビの歌があったけど
「旦那様」と
呼んでいる女性に
今まで会ったことがありません(笑)
関連記事
- 2022年6月22日 リアルがいいか?オンラインがいいか?
- 2022年1月2日 今年一年の誓いを立てる。
- 2018年11月7日 誰もが陥りがちな先入観のワナ。
- 2019年12月6日 旅の発見は「新しい視点」を持つこと。