2022年4月25日
日々の気付き
やる気のスイッチ、オフタイム。
Vol.1320
2022年4月25日(月)号
昨日は
午後からオフにして
天気も
良かったので
ドライブも兼ねて(笑)
中富良野までいき
スパ&ホテルリゾートの
ふらのラテールの
露天風呂で
ぼーっと
十勝岳連峰を
眺めてました。
思いつきの
オフタイムは
非常にリフレッシュできました。
やろうと思えば
やることは
たくさんあったのですが
日曜日なんだから
休んじまえと(笑)
人の心って
振り子のように揺れるので
持っていきたい心理と
逆の行動を取るのは
有効なんですよね。
ヤル気が出ない時に
無理やり仕事を
やろうとしてもダメなんで(笑)
思い切って
休んでしまった方が
「休んだ分、やらなきゃな…」
と、
振り子が
戻ってくるので
仕事に入りやすくなります。
スケジュールを組んで
強制力を働かせ
期限内に終わるように
日々のタスクをこなすのも
大事なことですが
「心」が
ノッてる状態の方が
パフォーマンスが
上がるのは
言うまでもないですよね。
「仕事が趣味」と
言いながら
長時間働くことが
苦にならないという方もいますが
仕事中毒に陥ると
客観的な
判断ができなくなる
可能性もあるので
1日のうち仕事以外で
最低限の
オフタイムを入れて
気分をリフレッシュさせることで
やる気の
スイッチも
入りやすくなりますよ。
関連記事
-
2021年8月14日 買う予定のなかった、キムチを買った話。
-
2020年8月21日 信頼は信用の積み重ね。信用は約束の積み重ね。
-
2022年3月12日 「反省」の優先度。
-
2022年6月4日 「節目の式典」はやった方がいい。