2022年6月11日
日々の気付き
「気」を入れて人と話す。
Vol.1367
2022年6月11日(土)号
昨日は
1本のセミナーに参加し
1本のセッションを受けて
1本のビジネスセッションを行い
1本のコンサルティング。
計、6時間半は
パソコンに向かって
集中してたので
流石に
目の疲労感と
脳の疲労感と
パソコンの画面に
ツバが飛び散ってますが(笑)
不思議なことに
テンションはずっと
高いまま
キープできるんですよね。
なんというか
アタマの回転が
落ちないというか
ポジティブな
精神状況を維持できる
というか。
人と話すと
テンション上がるな。と。
単に
「イエーイ」みたいな
テンションではなく(笑)
あくまで
私の経験則ですが
「気」を入れて
人と話すって
ある種、
脳のドーピング的な
効果があるんじゃないかと。
よく
悩みがある時は
話すだけでも楽になる。とか
あるじゃないですか。
というわけで
誰かと気を入れて
話すことを
作為的に取り入れるべく
ZOOMやリアルの
コンサルティング枠を
1日1回は取り入れよう。
なんて考えています。
フィーが頂戴できる
ビジネスでありながら
自分の脳内ドーピングが
できる装置。
これ良くないですか(笑)
ぜひ、
アナタの商品や
サービスの中に
「気を入れて誰かと話す」
ような商品を
組み込んでみては
いかがでしょうか。
関連記事
-
2022年2月20日 昨日のことを思い出せない…。
-
2021年5月18日 ドタキャンになっても「ちょうどいい」
-
2022年8月29日 「ケジメ」によってまとめる。
-
2020年1月25日 知られなければロス(無駄)になる。