2018年11月12日

繁盛のタネ

宣言したほうが出来ちゃうってコト。

昨日の
東日本女子駅伝
凄まじいドラマでした。

 

たまたま
見ていたテレビで
やっていたのですが

 

東日本女子駅伝は
ダイヤの原石が走る
世界へのスタートライン
とも言われていて

 

東日本18都道県の
女性ランナーたちが
ふるさとのために
福島で走るというもの。

 

全国屈指の
実力を持った中高生ランナー

 

将来に向かって
頑張る大学生ランナー

 

着実に実力を
蓄えている実業団ランナー

 

2年後の東京五輪
6年後のパリ五輪に向けて

 

大きな可能性を秘めた
ランナーたちが出場した駅伝ですが

 

東京代表の
最終9区を走った

2012年の
ロンドン五輪代表で
5年ぶりに現役復帰した

新谷仁美選手の
走りが凄まじかったんですね。

(新谷仁美選手)

 

 

最終9区は
10キロのコース。

 

新谷選手は走る前に

1分〜2分以内だったら
十分に可能性はある

断言していたが

 

その新谷選手に
タスキが渡ったときには
トップ長野との
タイム差は1分35秒。

 

正直、さすがにその差を
埋めるなんてと思って
見ていたのですが

 

タスキを
受け取ってからの
走りがハンパない。

 

1キロ3分切る
ハイペースでどんどん差を縮め

 

6キロ過ぎには2位に浮上し
8キロ過ぎにはトップの長野を抜き去り

 

そのままゴール。

 

解説者も
新谷選手だったら
その可能性はあるかもとは
言ってたものの

 

まさかそれを
有言実行するとは
思っていなかったという。

 

なぜなら新谷選手は
2012年の
ロンドン五輪出場後に
右足の足底腱膜炎と
診断されて25歳の若さで現役引退。

 

今回の大会出場は
約5年ブランクからの
現役復帰レースだったのですから。

 

でも彼女は
それをやっのけたんですね。

 

 

 

 

 

 

何かを
達成しようとする時
誰にも言わず静かに実行する
不言実行

 

あらかじめ
誰かに目標などを伝えておく
有言実行があります。

 

達成できる
自信がないから
有言実行はできない
という人もいますが

 

 

どちらかというと
不言実行よりも
有言実行でいる方が
目標を達成しやすくなります。

 

 

その理由の1つが
そもそも
できないことをやる
ことは
有言実行ではない
ということ。

 

頑張ればできる

ということを
周囲に証明するのが

有言実行であり

 

やるとは
言ったものの
無理しないとできない

 

のは
ただの無鉄砲😱

 

また、
目標を伝えておく方が
周囲からの協力を得やすくなります。

 

ただ
頑張ってるね
応援してもらえるだけではなく

 

 

自分が
探し求めるだけでは
得られなかった

「ああしたほうがいいよ」とか
「こうしたほうが
もっとうまくいくよ」など

耳寄りな情報
もらえるかもしれません。

 

 

有言実行と
不言実行の違いは

宣言するかしないか😤
にあります。

 

有言実行宣言し
不言実行宣言しない
でしょう。

 

口にしたことは
なにがなんでも成し遂げる!

 

いい意味で宣言して
自分を追い込みましょう(笑)

 

 

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930