2019年12月30日

繁盛のタネ

一年の計は年末の大掃除にアリ。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

 

昨日は大掃除DAY。

 

 

特に
年末の大掃除は

一年間でたまった
邪気を追いはらう

 

という意味があるそうで

 

 

 

水回りの大物である

お風呂掃除では

ユニットバスのカバーが
外れることを発見してしまい

 

30分以上格闘したり(笑)

 

 

 

 

クローゼットの中に
かかっているものを

 

ぜーんぶ
引っ張り出して
服まみれになったり。と。

 

 

 

何はともあれ
すっきりしたので

 

邪気は追い払えたかな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

掃除をすると
運気が上がるそうですが

 

ある会社では

社用車を
洗車機ではなく

 

自分の手で
洗車するようにしたら

事故が激減したとのこと。

 

 

 

確かに

自分の手で洗うことで
愛着も湧きますし

 

汚れないように
丁寧な運転になり
事故も減るんでしょうね。

 

 

 

また、

貧乏な家は
足の踏み場もないほど
散らかっていて

 

 

 

お金持ちの家は
スッキリしているのも

 

 

 

 

やっぱり
掃除が行き届いているかどうか
なんだと思います。

 

 

 

 

仏教の禅でも

一に読経
二に掃除
三に坐禅

というくらい
掃除を大切にしています。

 

 

 

掃除をしながら

恨んだり
憎んだり

という気持ちは
湧いてきませんよね。

 

 

 

不思議と
綺麗な心で
やっているはず。

 

そして、
終わった後のすがすがしさは
格別です(笑)

 

 

 

掃除をすることで、
ネガティブな気持ちは消えて

 

同時に、心まで
磨かれていくような

 

 

掃除にはそんな
心を綺麗にする作用が
あるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、装いも。

 

ブログ仲間であり
小樽でスーツを仕立てている
拝田さんが

 

注文していたジャケットを
帯広まで
届けに来てくださいました。

 

 

着てみると
ジャストフィット!
(お仕立てなので当然ですがw)

 

 

軽いし、
痩せて見えるし(笑)

 

 

 

これで

新たな気持ちで
コンサルの現場に
行けそうです(笑)

 

 

 

 

 

 

さあ、あなたも

一年の計は年末の大掃除にアリ

掃除で
邪気を追い払って

 

新たな気持ちで
新年を迎えましょう。ね。

 

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年12月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031