2020年2月23日
繁盛のタネ
後悔してもいいんじゃないか。
めざましテレビを
観ていたら
中居正広が
ジャニーズ事務所を
退所するという
ロングインタビューを
やってました。
何分くらい
やっていたんだろうか・・・
と思うくらい
めざましテレビじゃなく
中居くんの番組を
観ているようでした。
その中でも特に
印象的だったのが
退所して後悔しないか?
という質問に対し
後悔しても
いいんじゃないか。
後悔すると分かっていても
飛び込む時が、人生にはある。
後悔を受け入れることも
大事だと思う。
と答えていました。
エンターテインメントの
ど真ん中でやらせてもらっている
という
自覚もありながら
中居くんらしさ
というか
自分らしく生きたい
という印象を受けました。
たとえば
何か新しいことを
始めようと考えていた時に
すぐに行動に移すか
それとも
じっくり考えた上で
やっぱり行動に
移すのを辞めるか。
少なからず
こういった経験が
あると思います。
でも人間って
不思議なもんです。
行動に移さなかった
場合の方が
後々、後悔することが
多いんですよね。
一方で、
仮に新しいことを始めて
失敗したとしても
後悔の度合いは
やらずに
後悔した場合の方が
大きいんですね。
なので
「やらない後悔よりも
やる後悔をした方が良い」
という
言葉にもあるように
私自身も
そうですが
「やるか、やらないか」で
迷うことがあれば
まずは
行動に移すべきだと
考えています。
なかなか
行動に移すことができない…。
と
悩んでいる方も
いると思いますが
そこは
勇気を振り絞って
一歩行動に
移してみることですね。
中居くんも
言っていたように
何もしなければ
可能性はゼロ%
何か行動に移せば
それが
1%〜99%までの
可能性の振り子に
なるんですから。ね。
何かやって失敗したら
自分を
笑いとばせばいい(笑)
中居くんから
そんな勇気を
もらった気がしました。
関連記事
-
2019年6月26日 自分を騙す自己欺瞞の嘘。
-
2022年7月21日 「思考停止」から脱する「思考刺激の会」
-
2020年8月26日 コロナに「活(つ)」特効薬。
-
2019年8月28日 何かを成し遂げたいなら成し遂げたように振舞え!