2020年6月23日

日々の気付き

「同じような失敗」を出来るだけしないようにするために。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

 

財布やスマホを
どこかに置き忘れたり

 

飲み過ぎて
ひどい二日酔いになったり

 

結婚記念日を
忘れて怒られたり(笑)

 

もう二度と同じ
失敗はしません!

 

誓ったのに

 

気づくと
また同じような失敗を…。

 

 

耳の痛い話です

 

 

 

失敗は成功の母とも
いわれていて

 

 

成功に失敗はつき物です。

 

 

なので
一度も失敗せずに
成功した人は一人もいませんよね。

 

 

 

しかし、

同じ失敗を
繰り返していては

 

進歩がないので
成功することはできません。

 

 

同じ失敗でも大きな違いです。

 

 

人間は、
全く同じ失敗は
しないのだそうです。

 

 

でも、
同じような失敗はする。

 

同じような

 

 

というところが
ミソです!

 

 

あなたのまわりにも

2度3度でなく
延々と同じ失敗を繰り返す人が
いると思います。

 

他人のことは
よくわかりますからね(笑)

 

 

 

人間は全く同じ失敗を
しないのであれば

 

なぜか?

 

 

理由は二つ。

 

・本人がポジティブな
 面だけしか聞かず
 ネガティブな面は受けつけない。

・失敗したことを
 まったく気づいていない。

 

本人が
失敗と認識した時に
初めて失敗となり

 

同じ失敗はしない
というわけです。

 

 

同じ失敗はしないが
同じような失敗はしてしまう!

 

 

この
「同じような失敗」を
出来るだけしないようにするために

 

 

最も良い方法が

 

記録です。

 

 

 

たとえば

金メダリストは全員
毎日、日誌を
つけていましたが

 

銀メダリストは
つけていませんでした。

 

 

 

名医と言われる方々も
手術後どんなに疲れていても

 

振り返りの日誌を
つけいるそうです。

 

 

ここが最大のコツです!

 

 

 

人間は
全く同じ失敗はしない!

 

いや、
出来ないのだから

失敗をごまかさず、忘れず
正しく認識して
成功の糧にすれば

 

成功はどんどん近づいてきます!

 

 

失敗がもっとも大事。
失敗のみが上達の秘訣。

 

何度も何度も
失敗を繰り返して
失敗を覚えていく事でしか

 

「失敗しない」状態には
辿り着きません。

 

 

 

勝者は失敗を
恐れないから成功する。

 

敗者は失敗を
忘れるから失敗する。

 

これっきゃないですね。

 

 

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年11月
« 10月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930