2020年7月19日
習慣化のコツ
斧を研ぐ時間を確保せよ。
あなたのお仕事で
「斧を研ぐ」という作業は
何でしょうか?
このことに関して
作家
アレクサンダー・ロックハート氏の
二人の木こり
というお話を。
ーーーーーーーー
二人の
木こりがいた。
一番目の木こりは
慢心の力をこめて
木を切った。
休憩もとらず、
一日中、木を切り続けた。
誰よりも早く起き出して働き、
誰よりも遅くまで働き続けた。
しかし、
一日が終わると
もう一人の
木こりの方が
沢山の木を切っていた。
彼は、
一番目の木こりほど
懸命に作業を
していたわけではないし
休憩を
何度もとっていた。
一番目の木こりは
一番沢山の木を
切った木こりに
歩み寄ってたずねた。
君はどうやって
ぼくよりも
多くの木を切ったんだい?
ぼくは朝から晩まで
いちばん長く木を切っていたのに
どうして君の方が
ぼくより
沢山の木を切れたのか
よかったら
その秘訣を
教えてくれないかい?
もう一人の木こりは
ちょっと考えてから言った。
成功の秘訣なんて
とくにないけど
これだけは言える。
どれだけ
作業が忙しくても
ぼくは時間をとって
斧を研ぐようにしているんだ。
斧がよく切れれば
より少しの労力で
より沢山の木を
切ることができるからね。
ーーーーーーーー
さて、
これを読んで
あなたの
お仕事において
斧を研ぐとは
なんでしょうか?
木こりさんと
同じように
道具の手入れであったり
店の掃除や
機械のメンテナンスなど、
色々あると思いますが
わたし的には
心構えが
大事だと思います。
心構えとは
1目標
2計画
3欲望
4自信
5決意
を、精神的につくることが
「斧を研ぐ」作業に
当たるもので
2番目の
木こりさんにとって
「斧を研ぐ」ことは
すでに
習慣化していたので
「秘訣なんてとくにないけど…。」
という
表現になっていますが
実はここが
一番の肝ですね!
それと
習慣化のコツは
色々しないこと!
作家レオ・バボータ氏は
「一度にひとつ」の
ゴールだけに
集中する方法を実行して
どん底だった人生が
二年で一変したそうです。
彼の経験では
いろいろチャレンジした時の
成功率は0%
一つだけだと
50〜80%だったそうです。
成功は習慣の産物
ゴールだけを見て
それ以外のものを
取り除いて参りましょうね。
関連記事
- 2020年10月12日 わたしがブログを続ける理由。
- 2021年7月13日 メモ魔は信頼関係につながる。
- 2021年3月28日 日中の眠気に悩んでいる方に。
- 2021年11月14日 真似るための「マネレベル」