2020年9月4日

オススメ

レストラン泉屋のスパカツと居心地空間。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

昨日は釧路の

レストラン泉屋で

 

久しぶりに
スパカツを食べました。

 

 

鉄板に乗った
大盛りのスパゲティーに

 

カツが
乗っかっていて

 

ミートソースが
鉄板から溢れそうなくらいに
かかっている。

 

見てるだけでも
お腹いっぱいに
なりそうですが

 

なぜか
食べれちゃうんです(笑)

 

 

 

 

でね、

 

昼時に
行ったこともあってか
結構なお客さんがいましたが

 

ほとんど待つことなく
案内された席が

 

二人で4人掛け。

 

 

で、
この4人掛けの席が
少し広めだったんですよね。

 

この空間が
なんとも心地よくて
いつまでも
待ってられる感じで(笑)

 

出てきた
スパカツを見たら
もう、感動しかありません(笑)

 

 

 

これがもし

せせこましい
空間だったとしたら

 

ここまでの感動が
なかったかもしれないと思うと

 

空間って大事だなと。

 

 

 

 

たとえば

 

飛行機の
ファーストクラスの料金は

 

格安チケットで
ヨーロッパ直行便だと

 

7万円ぐらいのところ
150万円くらいで

 

その差は20倍。

 

 

 

到達時刻は同じですが

空間に大きな価値が
あるからですね。

 

それだけ
空間と密接な関係があります。

 

 

 

人間も空間に
住んでいるので

 

空間を大事に
していない人は

 

自分を大事に
していないことに
なるのではないかと思います。

 

 

 

 

部屋を片付けたり

台所を掃除すると
気持ちがいいですよね。

 

 

これって

掃除する事で
空間が美しくなったからです。

 

空間がきれいになると
心がきれいになるって
すっきりする。

 

という感じですね。

 

 

空間は
無駄なスペースではなく
重要な領域で

自分の心と同じです。

 

 

必要なものだけにして

十分なスペースを
常につくっておきましょうね。

 

 

と、書いといて

 

最近、
整理整頓ができていない

自分に対しての
戒めでもありました(笑)

 

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年12月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031