2021年1月27日

オススメ

頭の中も定期的な棚卸しを。

 

 

 

私は毎日
パソコンが相棒のように
いつも一緒なんですが(笑)

 

手書きの文字も書いています。

 

 

この習慣で

頭の中の
モヤモヤが
クリアになったり

 

思考が整理されて
軽減されることもたくさんあります。

 

 

 

 

私たちが
日常生活を送っている中で

・取り組むべきタスク

・未完了になっているタスク

・返信する必要があるメッセージ

・読みたい本やWEB記事

・学びたい動画コンテンツ

などが
たまってくるものです。

 

 

これらを定期的に
棚卸しして
クリアしておかないと

 

それらが
積み重なって
押し寄せてくると

「面倒だな…。」

という
感情になって

 

頭の中がモヤモヤ状態。

 

 

そのために
思考の棚卸しする習慣を

おすすめしています。

 

 

ただしこれは

私がそうだったんですが

 

「思考の棚卸し」で

ある程度の時間を
確保しようとしたり

 

それなりに
集中できる環境を
確保しようとすると

 

とりかかるのが
面倒になるときがあります。

 

 

そんなハードルをクリアするために

 

お気に入りの
ノートや手帳を
使うというのも手です。

 

使っているだけで
気分が高まるような
ツールだといいですね。

 

 

私自身が
いろいろノートを
試した結果

 

ダイソーの100円ノートに
落ち着きました(笑)

 

 

 

やっていただくと
わかると思いますが

 

「思考の棚卸し」は

たった5分取り組むだけで

 

 

頭の中が
だいぶクリアになります。

 

書き出しただけで
タスクを実行していないのにも
かかわらずに、です。

 

 

それに
書き出したタスクは

 

ノートを持っていれば
すぐに目を通すことができます。

 

移動時間や
ちょっとした時間に
ノートを開けば
やることが書いてあります。

 

 

そのリストを
どんどんクリアして
いきましょう。

「思考の棚卸し」の習慣は

やり続けていると

 

「思考の棚卸し」に

取り組むこと自体が
楽しみになります。

 

 

でも、
それを実感できるように
なるまでには
少し時間がかかるんですね。

 

なので
ほとんどの人は続きません
(過去の私のように・・・)

 

 

ただ、
活躍している人たちを見ると

 

たいていの人は
「思考の棚卸し」の習慣を
持っているので

 

私たちも
取り入れてみて
損はないはずなので

 

ぜひ
ルーティンに
していきましょう。

 

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930