2021年7月26日

習慣化のコツ

本番の舞台裏を習慣に。

Vol.1047

 

昨日は
旭川のスタルヒン球場で

北北海道大会の決勝戦、

 

帯広農業高校 対 帯広大谷高校を

観に行きました。

 

 

ちなみに
このスタルヒン球場。

 

実は、私自身、

生まれも育ちも
旭川なんですが
初めて来ました(笑)

 

このような機会がないと
来ることが
なかったと思います(笑)

 

 

 

さて、本題に戻って

試合開始が
10時ということもあり

 

帯広を5時半に出発し

ちょいちょい
寄り道しても(笑)

30分前に着くだろうと計算。

 

 

予定通りの9時半に
現地に到着したので

試合開始までの
練習風景も観ることもできて

貴重な舞台裏を
覗けたような気がします。

 

 

 

 

たとえば、

・ピッチャーのアップ
・選手たちの試合前のノック
・グラウンド整備の方たちのスピード感

といったシーン。

 

 

「試合」という

本番前の
スタンバイには

 

多くの人たちのかかわりと

たくさんの時間が
投資されていたんですね。

 

 

これって

テレビでは
観ることができない
世界でした。

 

 

たとえば

一流シェフの
料理を食べるときに

 

私たちは
完成された料理しか
みることはありません。

 

でも、
その料理をつくる
プロセスでは

食材の育成法から
調理法まで
いろんなドラマがあります。

 

 

私たちが
「食事をするという本番」
のために

 

数多くの
「スタンバイ」が

おこなわれているんですね。

 

 

 

誰にとっても
本番に自分のパワーを
発揮するために

 

重要なスタンバイが
あるはずです。

 

 

たとえば、

・ビジネスマンであれば
 仕事に関する専門知識の学習や読書。

・アスリートであれば
 日々のコツコツおこなう
 トレーニング。

・ブロガーであれば
 記事を書くための
 行動記録やインプット。

といった活動。

 

 

それらが

私たちが
本番のためにできる
スタンバイであり

 

そのスタンバイとは
習慣ですよね。

 

 

昨日の
本番前のシーンを観ていて

まさに
「スタンバイ=習慣」だと

思いました。

 

 

高校球児や
試合運営に関わる
スタッフのみなさんが

本番の試合で
観客に最高の
パフォーマンスをみせるために

 

さまざまな努力を
されている姿を観て

そのようなことを感じました。

 

 

 

本番というステージで
実力を発揮するためにも

 

「スタンバイという習慣」を

習慣にしていきましょう。

 

 

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930