2021年8月3日
目標設定術
目標には「理性と感情」の両方が必要。
Vol.1055
昨日の
侍ジャパン。
9回ウラで
同点に追いつき
延長戦のタイブレイクで
劇的なサヨナラ勝ち!
サウナのテレビで
見てたんですが
食い入ってしまい
のぼせそうでした(笑)
さて、昨日は
目標追跡セミナー。
文字通り
立てた
目標を追跡(振り返り)して
次の月の目標と
行動計画を立てる、
という内容です。
もう一つ
目標を立てる上で
重要なことが
「パーソナル目標」
です。
たとえば
売上100万円という
ビジネス目標に対し
「1番になってみんなからチヤホヤされる」
と言うのが
パーソナルになります。
また、
「子どもを
ディズニーランドに
連れていって喜ばせてあげたい」
というのが
パーソナル目標で
そのために
毎月50万円稼ぐ、が
ビジネス目標になります。
脳は常に
2つのシステムが
独立して働いて
1つ目は「感情」
2つ目は「理性」
です。
この2つを
バージニア大学の心理学者の
ジョナサン・ハイトは
感情は「象」であり
理性は「象使い」だと
たとえています。
たとえば
カッとなって手が出た、とか
ムキになって
話してしまった、
あがってしまって
頭が真っ白
など
後で冷静になると
後悔する様な事柄は
すべて
象(感情)が原因です。
このような失敗は
象使い(理性)が
象(感情)を
コントロールできなかった
結果といえます。
象と象使いを比べると
圧倒的に
象(感情)の方が強いですが
象(感情)は
怠け者で、気まぐれ。
象使い(理性)が
いないと何もできません。
目標は
象使い(理性)が考えますが
実行は
象(感情)の働きが大きい。
つまり、目標には
理性と感情の
両方が必要となります。
別の言い方をすると
ビジネス目標は「理性」
パーソナル目標は「感情」
目標には
2つの目標が必要になるので
まずは、
自分の中にある感情的なもの
(象)を見つけて
それを
手に入れるための
象使いになりましょうね。
関連記事
- 2020年5月19日 年齢より若い人の特徴。
- 2021年9月19日 2種類の目標設定ができるとベスト。
- 2019年8月19日 目標設定の「鉄板ルール」
- 2019年8月13日 目的と目標と手段 はちゃんと分けられてますか?