2021年10月25日

仕事術のコト

増やすのはカンタン、減らすのはタイヘン。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Vol.1138

2021年10月25日(月)号

 

 

ビジネスをするときに
大切にしている

理論があります。

 

 

それは

ごみ箱理論

 

 

私が勝手に
読んでいる理論ですが(笑)

 

ゴミ箱理論とは

余計なモノを
増やすのではなく
余計なコトをやめよう

というモノです。

 

今日はそんなお話です。

 


 

 

たとえば
オフィスでの一幕。

 

 

 

オフィスでは

各人のデスクや
島毎にゴミ箱が

配置されています。

 

 

これってよくある光景ですが

 

仕事が増えて、
業務も増えると、

ゴミも増えてきます。

 

 

そこで

「ゴミが増えたから、
 大きなゴミ箱にするか
 ゴミ箱の数を増やそう!」

ということで

 

ゴミが増えたから
ゴミ箱を増やす。

 

 

これ、
おかしいことでは
ありませんよね。

 

 

しかし、

ここでちょっと
考えてみたいのが

 

「ゴミが増えたからゴミ箱を増やす」

のではなく

 

 

「そもそもゴミを減らして、
 箱を不要にする方法はないか?」

という

視点を持つこと。

 

 

これを、
ゴミ箱理論と

呼んでいます。

 

 

 

この視点を持たないと、

「クレームが増えたから
 対応する人を増やそう。」

「うれしいことに
 出荷量が増えたから人を増やそう。」

みたいに

 

拡大する一方になり

固定費が増えてしまい
利益が出にくくなります。

 

 

増やすのはカンタン
減らすのはタイヘン。

 

でも、
減らすことを考えないと

将来的に
首が締まります。

 

 

体重もそうですよね。

増えるのはカンタン
減らすのはタイヘン(笑)

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年6月
« 10月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930