2021年11月11日
マインド
無茶振りも想定してたら「ハイか、イエスか、喜んで。」
Vol.1155
2021年11月11日(木)号
先日、
マーケティング北海道の
創業19年感謝祭に
参加した時のこと。
懇親会の最後に
「締めの挨拶」って
ありますよね。
その締めの挨拶に
私が突然、
指名されたんですね。
今日はそんなお話です。
咄嗟に
え〜〜〜っ!
って言ったような気がする(笑)
同時に
いきなり無茶振りされても
何も考えてないし
いくらなんでも無理だわ・・・
と、心の中で
思ったのですが
その場を
逃げるわけにも
いかないし(笑)
仰せつかりました。
どんな
締めの言葉を
言ったのか
あんまり
覚えてないけど(笑)
その席にいた方から
「締めの挨拶、
とても素晴らしく感動しました。」
と、後日
メッセンジャーで
いただくこともあり
無茶ぶられて
よかったなと(笑)
思った次第で。
後日談ですが
創業者の高橋さんの
メルマガに
ーーーーーーーーーー
締めの挨拶も、
事前には決めません。
いきなり
お願いしても出来る人を
心の中で候補として
事前に2~3人決めておきます。
その上で
交流会中に
様子をうかがいます
あらかじめ依頼すると、
その方が
挨拶で何を言おうか
気になって
交流会を
楽しめなくなる場合が
あるからです。
ーーーーーーーーーー
これを見て
確かに、
あらかじめ
依頼されていたら
交流会どころじゃ
なくなるかもですよね。
私の場合なら
そうなっていたはずです(笑)
でですね、
そもそも
高橋さんの言葉にも
あったように
”いきなりお願いしても
出来る人を
心の中で候補として
事前に2~3人決めておきます。”
というのが
前提としてあるので
コチラ側が
無茶振りに思えても
依頼する側は
大丈夫だというのが
あるんですね。
それと
危なかっしい人は
頼まないだろうし(笑)
だとしたら
拒否する理由はないはずです。
しかし、
咄嗟のことで
条件反射的に
「いやいや無理ですよ〜」
と、ならないためにも
無茶振りを想定しておく
のがいいですね。
そうすると
「来たか(ニヤリ)」
ということになり
いいですよ〜ってな具合に
堂々と
振る舞うことが
できるわけです。
今回の私の場合、
無茶振りを想定してなかったので
咄嗟に出た
「えっ?」という言葉が
勿体なかったという
後悔も含め(笑)
あなたがもし
無茶振りを
されたとしても
「ハイか、イエスか、喜んで!」
と、応えられるように
無茶振りを
想定しておくといいですよ。
関連記事
- 2021年12月22日 現状を打破する、自分の思考遠投法。
- 2021年12月23日 堂々たる模倣でオリジナルを超える。
- 2021年12月28日 自分なりの起動装置を。
- 2021年10月1日 サウナでととのう整活習慣。