2021年11月22日
目標設定術
行動計画の戦略とは。
Vol.1166
2021年11月22日(月)号
昨日までの2日間
行動計画セミナーに
参加してきました。
毎年、
行動計画書を
作っていく上で
あれをやって、これをやってと
書いていくうちに
やることリストが増えていく(笑)
これが一番、
行動計画が
うまくいかないのではないかと
思います。
今日はそんなお話です。
毎年思うのですが
計画を立てると
時間に限りがあることに
気づきます。
そこで
「戦略」が
必要になってくるのですが
では、戦略とは何か?
言葉の通り
「戦いを略す」とすると
「やらないことを決める」
ことではないでしょうか。
自分をとりまく環境を考え
優先順位をつけて
整理していく。
やりたいことを
全部やるのは理想ですが
リソースには
限りがあるのが
一般的ではないでしょうか。
それらの制約の中で
いかに
最大限の行動
をしていくのか。
その重要なことを
決めるためにも
「やらないことを決める」
ことが
重要ではないかと
思います。
次に大切なのは
優先順位の低いものは
大胆にそぎ落とすこと。
そぎ落とすには
勇気は必要ですよね。
でも、
その壁を乗り越えて
自分がやりたいことや
自分しかできないことに集中する。
それこそが
自分が満足いく成果を
最大限にするために
必要な考え方ではないでしょうか。
わたしのような凡人には
すべてを
均等にうまくこなすことは
できませんので(笑)
たとえば、
習慣も同様です。
「1度にひとつ」の
原則を無視して
決意を新たにする。
早起きして
iPhoneで
リスニングをやりながら
ジョギングして
ダイエットもやって
片づけして…。
このような
3ヶ月後には
生まれ変わった
自分になる作戦(笑)は
ロケットスタートで
挫折する典型的なパターンです。
すべてを
均等に取り組もうとするから
失敗する。
わたしがみる限り
うまくいく人は
上手に絞り込みをしています。
顧客の
絞り込みもそうですし
自身のリソースを
絞り込むこともうまい。
できないことを
計画するくらいなら
できることや
得意なことに絞り込んで
限られたリソースを集中する。
わたしは
来年1年の計画に
そのような
「戦略」を取り入れました。
「新しいことを
たくさんやろうとして
挫折しそうだ」
という方のご参考に。
関連記事
- 2019年6月8日 心が決まると状況のほうが変わってくれる。
- 2022年5月23日 目標達成するためにも「妄想」を。
- 2020年6月9日 シャーッときてググッとなったらシュッと振ってバーンだ!
- 2020年12月16日 あなたの目標。感情がオンになってますか?