2022年8月15日

日々の気付き

起点と終点は「静止」で決める。

Vol.1432

2022年8月15日(月)号

 

 

 

 

昨日の夜、

ぼーっと
YouTubeサーフィンしてまして。

 

面白い動画と
そうでない動画、

 

なんとなくですが

 

面白くない動画は

面白くないというか
見てられない。

という感じです。

 

 

なぜそんな
感情になるのかなぁと
色々考えたところ

 

発見しました。

 


 

 

見てられない
(不快に感じる)理由。

 

 

それは、

撮影時に
「止まってない」んですね。

 

 

どういうことかというと

 

右からでも左でも
どこからでもいいのですが

 

 

カメラを
動かしながら
広い範囲を撮影して

 

最初と最後で
「止まって」なく

 

ダラーッと
カメラ(画角)が動いて

 

 

そのまま
次のシーンに
移行してしまう。

 

 

 

右へ左へ上へ下へ
動くのは良いのですが

 

起点と終点で
ピタッと止めないと

 

見てる方はしんどいんですね。

 

 

 

これが
不愉快の元じゃないかと。

 

 

 

 

これは

動画に限ったことではなく

 

 

 

たとえば、

レストランで
食事をしていたとします。

 

 

注文していた料理を

配膳の方が
持ってきてくださる。

 

 

通常なら

「お待たせ致しました」と、

 

その場に
ピタッと止まって

 

配膳してくださいますよね。

 

 

 

これが

「お待たせ致しました」って

 

丁寧な言葉は
使っているものの

 

そこに留まらず

歩きながら
料理をテーブルに置いていったら

 

 

どう思います?

 

 

そんな人
いないとは思いますが(笑)

 

 

「んん?」って

なりますよね。

 

 

なので、

動画も接客も会議も営業も

 

起点と終点は

「静止」で

決めるってことですね。

 

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930