2022年9月15日
自己成長
人の目は「ちゃんとやらないとスイッチ」
Vol.1463
2022年9月15日(木)号
昨日、
ビジネスセッションしたのが
ダイエットコーチの方。
私はすでに
コーチについてもらい
ダイエットをしているのですが
この方の
コーチングも受けようと
思いました。
おいおい、
そんなにコーチつけて
どうすんだよって
声が聞こえてきそうですが(笑)
今回のコーチが
いいな、と思ったのが
「毎日の報告がある」ってこと。
・飲んだ水の量
・体重(前日比)
・体脂肪率(前日比)
・体重(始めた時との比較)
・体脂肪率(始めた時との比較)
プラス
・半身浴の時間(笑)
これらを
毎日、messengerで
報告すると
コーチから
フィードバックが
来るという仕組み。
2年前に
ダイエットしていた時も
このような
仕組みがあったから
・毎月150キロ走ったり
・プランクチャレンジしたり
・禁酒200日やったり(笑)
できたんだな、と
改めて思いましたね。
実際、
私が提供している
「伴走日報」も
クライアントさまより
チャットワークで
アップしていただいた日報に
コメントを書いてお返しする。
という
サービスをしていますが
何がいいかというと
「人の目」があるので
「ちゃんとやらないと」と
自己を律することができて
それこそ
「行動が変わるから成果が変わる」
という図式。
私のように
ひとり社長をやっていると
「人の目」が有効。
なんせ、人間
ホント、
自分に甘く出来てますから
見てくれる
人がいるからそ
ちゃんとやらなきゃスイッチが
入るってワケです。
<目指せ!75キロ・20%メーター>
今朝の
体重:78.6キロ
体脂肪率:22.8%
関連記事
-
2020年11月4日 「批判」という向かい風は飛び立つために必要な風。
-
2019年10月21日 意識するだけで変わるアレコレ。
-
2019年4月4日 おでこが自分の強みかな?と思う件。
-
2022年3月14日 不安で胃が痛くなる経験。