2022年9月20日

習慣化のコツ

朝のダラダラ時間を無くす習慣。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

Vol.1468

2022年9月20日(火)号

 

 

 

 

 

朝起きて、

なんとな〜く

 

スマホやパソコンを
見ているうちに

 

1時間が
過ぎてしまうなんて人は
かなり多いはずです。

 

ニュースチェックしようとか

 

メッセージチェックしようと思って
スマホを開いたら

 

そのまま
SNSとかショート動画を
見てしまう感じです。

 

 

あっ、これ

 

私が朝起きて

メルマガに着手しようと
思っていながらも

 

結構やってしまうパターンです(笑)

 


 

 

さて、人間は

 

1日17時間は
起きていますので

 

そのうち

1時間というと
17分の1になります。

 

 

85歳まで
生きると仮定した場合、

 

17分の1は5年分です。

 

 

 

長生きしたいと言いつつ

 

この5年分を
朝のダラダラに
使ってしまうのは

 

もったいないことですよね。

 

 

では、

どうすれば
これを防げるのかというと

 

 

朝起きたら

頭を使うのではなく
体を先に使う。

 

コレ。

 

 

 

具体的には

体操やストレッチなどが
いいですね。

 

 

スマホやパソコンの画面を見る前に

 

とにかく
体を動かすようにする。

 

 

 

どうしても
急ぎでスマホを見たい場合は

 

歩きながら
スマホを見るようにします。

 

 

このようにすると

体だけではなく
頭にもスイッチが入って

 

有益な活動を
できるようになります。

 

 

あなたも、ぜひ

 

朝一番には
散歩と体操を
したほうがいいですね。

 

私もようやく
重い腰を上げて

 

家のルームランナー

稼働しました(笑)

 

うす。

 

<目指せ!75キロ・20%メーター>

今朝の

体重:78.6キロ
体脂肪率:22.6%

 

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

日刊メルマガ【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

友だち追加

日刊メルマガ
【ハンジョウ】

メールマガジン配信中!

チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!

*お名前(姓・名)
*メールアドレス

カレンダー

2023年12月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031