2020年4月17日
目標設定術
達成しないと生きている意味がない!と思う目標は必ず達成する。
全国に
緊急事態宣言が
出ましたね。
一番は
「不要不急の外出自粛」
最近は
今月末に
出版する準備のため
それなりに充実?(笑)
しているので
家に引きこもることに
抵抗はあんまりないけど
それでも
コロナウイルスという
見えない敵に
自分の行動が
抑制されていると思うと
ストレスも
溜まりますよね。
でも、裏を返せば
「自分だけの
時間が確保できる」と
ということでもあるので
わたしの場合、
この機会に
出版のヒントも兼ねて
たくさんの本を読んだり
運動不足を
解消するために
テレビショッピングで買った
スイングビートも
ここにきて
ようやく
活躍しています(笑)
昨日は
ある経営者と
ZOOMミーティングでした。
将来の夢や
そのための中期目標、
どちらも
明確にされていたので
中期目標が
達成した時の
得られる利益
避けられる損失
与える利益を
文章で
書いてもらいました。
印象的だったのは
避けられる損失の欄に
達成しないと
生きている意味が無い!
という言葉が
何か所にも
書かれていたことです。
この方は必ず
この目標を絶対達成させる!と、
その表現をみて
感じました。
夢や目標設定は、
叶えたい夢が
叶うのではなく
叶わないと
生きていけない!
というくらい
強い思いの夢が
叶うと思います。
「あなたなしでは生きられない」
という
ドラマがありましたが
あなたにとって
無いと生きていけないものは
なんですか?
無いと
生きる意味が無いものは
なんでしょう?
それを
ゴール設定すれば
必ず潜在意識が働いて
実現させてくれます。
不要不急の外出自粛
という
時間を逆手にとって
一緒じゃないと
生きていけない!と
思う夢を
書き出してみてくださいね。
目標設定のヒントは
こちらの本にも書かれているので
ご一読を。
日刊メルマガ【ハンジョウ】
メールマガジン配信中!
チームプロダクション代表只石が、日常の出来事から「商売が『ハンジョウ』するエッセンスを見つけ出し、日々お届けしております。 お気軽にお読みくださいませ!
関連記事
-
2022年8月7日 私が「目標達成☆ゼミ」でご提供するもの。
-
2019年5月6日 ハーフマラソン、自分に完敗。
-
2021年9月22日 あなただけの個人的なプロジェクトを立ち上げよう。
-
2019年6月16日 心技体の中で今すぐ変えられるのは「心」